蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代エジプトにおけるイスラームと大衆運動
|
著者名 |
横田 貴之/著
|
著者名ヨミ |
ヨコタ タカユキ |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105183925 | 312.4/ヨコ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950482659 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
横田 貴之/著
|
著者名ヨミ |
ヨコタ タカユキ |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 |
7,252p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7795-0096-6 |
分類記号 |
312.42
|
分類記号 |
312.42
|
書名 |
現代エジプトにおけるイスラームと大衆運動 |
書名ヨミ |
ゲンダイ エジプト ニ オケル イスラーム ト タイシュウ ウンドウ |
内容紹介 |
現代エジプトの大衆運動に立脚したイスラーム復興運動の実態をフィールドワークし、併せてムスリム同胞団の歴史・組織・思想・活動の全容も初めて徹底解明。 |
(他の紹介)内容紹介 |
六文銭の旗印を立てよ。敗亡した一族再興のため武田信玄に仕えた真田幸隆。六文銭を旗印に、信玄の謀将として活躍。その父幸隆の志を継いで、昌幸は真田家の自立と戦国の争覇戦に乗り出してゆく…。類いまれな軍略と奇謀で、戦国乱世を生き抜いた幸隆・昌幸父子を描く渾身の歴史巨篇。 |
目次
内容細目
前のページへ