検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

連合艦隊海空戦戦闘詳報 9

著者名 末国 正雄/監修
出版者 アテネ書房
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103030870391.2/レン/9貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

末国 正雄 秦 郁彦
2006
585.6 585.6
和紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610007033
書誌種別 和図書(一般)
著者名 末国 正雄/監修   秦 郁彦/監修
著者名ヨミ ハタ イクヒコ
出版者 アテネ書房
出版年月 1996.2
ページ数 360p
大きさ 27cm
分類記号 391.2074
分類記号 391.2074
書名 連合艦隊海空戦戦闘詳報 9
書名ヨミ レンゴウ カンタイ カイクウセン セントウ ショウホウ
航空母艦戦闘詳報
2

(他の紹介)内容紹介 書画を鑑賞するとき、その用紙が注目されることはまれである。正倉院の紙の学術調査にも参加した和紙研究の第一人者が軽妙な筆致でつづる、和紙二千年の文化史。
(他の紹介)目次 1 紙との出会い
2 和紙の美の成り立ち
3 王朝の紙の流れ
4 描く紙
5 墨と紙
6 住まいの紙
7 紙の情趣
8 工芸の紙


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。