検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・どの本よもうかな? 日本編

著者名 日本子どもの本研究会/編
著者名ヨミ ニホン コドモ ノ ホン ケンキュウカイ
出版者 金の星社
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106378961028/シン/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
E E
クイズ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951241326
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日本子どもの本研究会/編
著者名ヨミ ニホン コドモ ノ ホン ケンキュウカイ
出版者 金の星社
出版年月 2014.3
ページ数 254p
大きさ 22cm
ISBN 4-323-01597-2
分類記号 028.09
分類記号 028.09
書名 新・どの本よもうかな? 日本編
書名ヨミ シン ドノ ホン ヨモウカナ
副書名 中学生版
副書名ヨミ チュウガクセイバン
内容紹介 読みたい本がすぐに見つかるブックガイド。中学生に読んでほしい日本の本を紹介し、内容をわかりやすく解説します。キーワード・テーマ、書名、作家名・画家名・訳者名から引ける、便利な索引付き。

(他の紹介)内容紹介 意外と知られていないヴィクトリア朝時代の絵画。当時の風俗を写実的に描き、思想すらも表そうとしたそれらの絵は、絵を「解読する」面白さに満ち満ちている。本書では、駅や列車を描いた絵から当時の旅を再現し、家庭教師の絵から女性の置かれた状況を語り…。200点近い図版から浮かび上がるヴィクトリアンたちの生活。
(他の紹介)目次 ヴィクトリア朝もしくはアルバート朝の英国―ジョージ・ギルバート・スコットほか〈アルバート公記念碑〉
プラットフォームの人生模様―ウィリアム・パウエル・フリス〈駅〉
働かざる者食うべからず―フォード・マドックス・ブラウン〈労働〉
自立させられた女たち―リチャード・レッドグレイヴ〈かわいそうな先生〉
屋根裏の殉教者たち―ヘンリー・ウォリス〈チャタートン〉リチャード・レッドグレイヴ〈お針子〉
永すぎた春―アーサー・ヒューズ〈長い婚約〉
上流家庭に吹くすきま風―ウィリアム・クウィラー・オーチャードスン〈功利的結婚〉
幸は田舎家にあり―トマス・ウェブスター〈おやすみなさい〉〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。