蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106356603 | 932.5/シェ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951213349 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
西尾 哲夫/[著]
|
著者名ヨミ |
ニシオ テツオ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
285,39p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-07775-6 |
分類記号 |
932.5
|
分類記号 |
932.5
|
書名 |
ヴェニスの商人の異人論 |
書名ヨミ |
ヴェニス ノ ショウニン ノ イジンロン |
副書名 |
人肉一ポンドと他者認識の民族学 |
副書名ヨミ |
ジンニク イチポンド ト タシャ ニンシキ ノ ミンゾクガク |
内容紹介 |
人肉を借金のかたに取るという深層意識は、どのような他者観に拠っているのか。「人肉1ポンド」モティーフを手掛かりに、シェイクスピア喜劇の深層に潜む人間観、富分配と他者認識を、世界中の物語に探る。 |
著者紹介 |
1958年香川県生まれ。文学博士。言語学・アラブ研究専攻。人間文化研究機構・国立民族学博物館民族社会研究部教授、総合研究大学院大学文化科学研究科教授。著書に「アラビアンナイト」等。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ぼくは片岡聡、四年生。和菓子職人のお父さんの作るどら焼きは日本一おいしい。お母さんは涙もろくて、怒りっぽい。お父さんもお母さんも大すきなぼくは一人っ子。なのに、ある日、遠くに住む従妹のみつ子がやってきて、うちの子になるという。ぼく、イヤだ。妹なんかいらない。できたての東京タワーがまぶしかった少年時代をよびもどす、ふつうの家族の物語。 |
目次
内容細目
前のページへ