検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

太平記の成立 (軍記文学研究叢書)

著者名 長谷川 端/編
著者名ヨミ ハセガワ タダシ
出版者 汲古書院
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104420658913.43/タイ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
913.435 913.435
太平記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810020233
書誌種別 和図書(一般)
著者名 長谷川 端/編
著者名ヨミ ハセガワ タダシ
出版者 汲古書院
出版年月 1998.3
ページ数 363p
大きさ 22cm
ISBN 4-7629-3387-2
分類記号 913.435
分類記号 913.435
書名 太平記の成立 (軍記文学研究叢書)
書名ヨミ タイヘイキ ノ セイリツ
叢書名 軍記文学研究叢書

(他の紹介)内容紹介 フェアリー・テールはときに、最良の芸術形式である―〈ナルニア国ものがたり〉の作者による、エッセー8篇、気さくなSF談議、4つの物語、24通の手紙。
(他の紹介)目次 第1部 エッセー(物語について
児童書の三つの書きかた
フェアリー・テールについて
子どもの好みについて
すべては絵ではじまった
批評について
SFについて
ホールデーン教授に答える
非現実の土地)
第2部 物語(見かけ倒しの国
やさしき天使たち
未知のものの形
十年後)
第3部 手紙


目次


内容細目

1 『太平記』研究史の考察   3-21
中西 達治/著
2 戦後『太平記』研究の展開と課題   22-44
長坂 成行/著
3 太平記の成立と作者像   45-60
長谷川 端/著
4 『太平記』と足利政権   61-79
森 茂暁/著
5 『難太平記』の世界   80-104
武田 昌憲/著
6 『太平記』と守護大名   105-124
加美 宏/著
7 中世律僧と太平記   125-152
細川 涼一/著
8 恵鎮(円観)上人年譜稿   153-196
小木曽 千代子/著
9 中世学問の世界と『太平記』   197-215
黒田 彰/著
10 『太平記』と漢籍   216-237
増田 欣/著
11 『太平記』における『史記・項羽本紀』の受容   238-260
邱 嶺/著
12 『和漢朗詠集』『本朝文粋』と『太平記』   261-277
柳瀬 喜代志/著
13 『太平記』と落書   278-298
田口 和夫/著
14 『平家物語』『源平盛衰記』と『太平記』   299-318
今井 正之助/著
15 『梅松論』の成立   319-342
小秋元 段/著
16 『太平記』と歴史物語   343-363
福田 景道/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。