検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神奈川県伊勢原市咳止橋遺跡 

著者名 [伊勢原市No.128遺跡調査団/編]
著者名ヨミ イセハラシ ナンバーヒャクニジュウハチ イセキ チョウサダン
出版者 伊勢原市No.128遺跡調査団
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104106398210.2/カナ/貸閲複可在庫 書庫4

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
210.0254 210.0254

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950296652
書誌種別 和図書(一般)
著者名 [伊勢原市No.128遺跡調査団/編]
著者名ヨミ イセハラシ ナンバーヒャクニジュウハチ イセキ チョウサダン
出版者 伊勢原市No.128遺跡調査団
出版年月 1998.3
ページ数 469p 図版94p
大きさ 30cm
分類記号 210.0254
分類記号 210.0254
書名 神奈川県伊勢原市咳止橋遺跡 
書名ヨミ カナガワケン イセハラシ セキドメバシ イセキ
副書名 県道63号(相模原大磯線)道路改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査
副書名ヨミ ケンドウ ロクジュウサンゴウ サガミハラ オオイソセン ドウロ カイリョウ コウジ ニ トモナウ マイゾウ ブンカザイ ハックツ チョウサ

(他の紹介)目次 氷上のコタン 北海道鹿追町―真冬の然別湖に集う手づくりのイグルー
炎の鼓動 岩手県陸前高田市―守り抜いた松原に響く自立の号砲
虹の断片 山形県大石田町―最上川に映し、伝える芭蕉と、そして茂吉の心
栗の修景 長野県小布施町―栗菓子の町に生まれた新しい歴史と文化の都市空間
夢の戦士 富山県福光町―「LOVEふくみつ」運動を支えた若者たちの夢とロマン
王宮の譜 奈良県下北山村―過疎の村を山の都へいざなう緑の旋律
紅葉の画廊 兵庫県青垣町―競い学ぶ町はみんなの文化の殿堂
蒼い浄土 島根県隠岐島―閉ざされた島に芽ばえる新たな息吹き
四万十の祈り 高知県窪川町―原発を白紙に戻した日本最後の清流にかける想い
森の劇場 熊本県球磨村―山に響く科学とロマンのシンフォニー
深碧の祭り 沖縄県西表島―稲と桑に捧げる島の若者たちの誓い
国境の花酒 沖縄県与那国島―最西端の島にだけ神が許した最強の酒


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。