蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105108849 | 410.2/スウ/2 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950393615 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
数学のたのしみ編集部/編
原田 耕一郎/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
スウガク ノ タノシミ ヘンシュウブ ハラダ コウイチロウ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2006.2 |
ページ数 |
3,242p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-535-78516-3 |
分類記号 |
410.21
|
分類記号 |
410.21
|
書名 |
数学まなびはじめ 第2集 |
書名ヨミ |
スウガク マナビハジメ |
内容紹介 |
日本を代表する研究者たちは、どのようなきっかけで数学に興味を持つようになり、どのようにして数学者への道を歩むことになったのか。『数学のたのしみ』連載を単行本化。第2集には、第17号から第30号までの記事を収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
学校の帰り道、オオイヌノフグリの花を見つけました。この青いこまかい花がさくと、もう雪はふりません。とびあがるほどうれしかったので、空の向こうの遠い町にいる作ちゃんにも、大声で教えてやりました。「作ちゃーん。オオイヌノフグリが、さいたよ―。」去年、作ちゃんとしたように、あまい花のにおいをかいでみました。小学中級から。 |
目次
内容細目
前のページへ