検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本史の研究 1

著者名 三浦 周行/著
著者名ヨミ ミウラ ヒロユキ
出版者 岩波書店
出版年月 1981.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100379494210.08/ミウ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

最高裁判所事務総局
2006
345.1 345.1
租税 海外派遣

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210013336
書誌種別 和図書(一般)
著者名 三浦 周行/著
著者名ヨミ ミウラ ヒロユキ
出版者 岩波書店
出版年月 1981.9
ページ数 660p
大きさ 23cm
分類記号 210.08
分類記号 210.08
書名 日本史の研究 1
書名ヨミ ニホンシ ノ ケンキュウ
日本史の研究
第1輯上

(他の紹介)内容紹介 本書の内容は、海外勤務者につき発生する税務問題を中心とし、人的役務の提供事業の対価や来日外国人の給与、報酬に対する源泉徴収についての実務的な解説に質疑応答形式により具体例による説明を加えたものである。
(他の紹介)目次 第1章 海外勤務者をめぐる税務(居住者と非居住者との区分
国内における住所の有無の判定
1年以上の居所の有無の判定 ほか)
第2章 来日外国人の給与、報酬に対する源泉徴収(居住者と非居住者との区分
来日外国人に対する我が国での課税所得の範囲
来日外国人に対する課税方法の概要 ほか)
第3章 海外勤務者をめぐる税務に関するQ&A(海外勤務者関係
来日外国人の給与、報酬に対する源泉徴収関係)
(他の紹介)著者紹介 三好 毅
 国税庁直税部所得税課、国税庁直税部審理課課長補佐、東京国税局調査第一部特別国税調査官、東京国税局調査第二部及び第三部統括国税調査官、立川税務署長、四谷税務署長を経て、現在、税理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。