蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105146559 | 588.5/リゴ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 特コレ |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950442536 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
ジャッキー・リゴー/[著]
立花 洋太/訳
|
著者名ヨミ |
ジャッキー リゴー タチバナ ヨウタ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2006.7 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-560-02753-6 |
分類記号 |
588.55
|
分類記号 |
588.55
|
書名 |
ブルゴーニュワイン100年のヴィンテージ |
書名ヨミ |
ブルゴーニュ ワイン ヒャクネン ノ ヴィンテージ |
副書名 |
1900-2005 |
副書名ヨミ |
センキュウヒャク ニセンゴ |
内容紹介 |
このヴィンテージは「悪い」のか「平凡」なのか、それとも「偉大」なのか? 1900年から2005年までの100年にわたる全ヴィンテージの格付けを、気候の記録を中心に詳細に解説する。 |
著者紹介 |
ブルゴーニュ大学で「ワインと文化」の講座を受け持つ大学教授。 |
(他の紹介)内容紹介 |
これは、全国ただ一人の全盲の普通中学教師河合純一が、2000年秋、シドニーのパラリンピック日本選手団主将として、また、ブラインド(視覚障害)の水泳アスリートとして出場、数々の困難を乗り越え、バルセロナ、アトランタに続いて見事に金メダルに輝くまでの軌跡を綴った感動の記録である。純一先生は、生徒たちに励まされ、生徒たちの熱い心と共に泳ぐことで「夢」を達成した!涙の「金メダル物語」。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 ぼくは今、星のように輝いているか?(プラスに向かっていく 授業を選択する 生徒たちに伝えたいメッセージ、ありますか? ほか) 第2部 みんなでガッツポーズを!(純ちゃんのシドニーまで、あと、何日? ある日、思いがけない電話が… 夕日がきれい、明日も天気 ほか) 第3部 生徒たちの金メダル(選手村にて 自分を信じて泳ぐこと だれでも、心のなかに夢がある! ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
河合 純一 1975年4月、静岡県浜名郡舞阪町に生まれる。先天性ブドウ膜欠損症という目の病気で生まれつき左目の視力がなく、中学三年で右目の視力もなくなった。筑波大学付属盲学校、早稲田大学教育学部と進んだ。1998年4月、母校の静岡県浜名郡舞阪町立舞阪中学の社会科教師になる。1992年、バルセロナパラリンピック競泳100、50メートル自由形で銀、1996年アトランタパラリンピック競泳100、50メートル自由形で金メダル。2000年、シドニーパラリンピック日本選手団主将。50メートル自由形、400メートルメドレーリレーで金メダル(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ