検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最新トランジスタ規格表 2003年版

著者名 トランジスタ技術編集部/編著
著者名ヨミ トランジスタ ギジュツ ヘンシュウブ
出版者 CQ出版
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104038740549.6/サイ/2003貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
021.2 021.2
著作権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950139821
書誌種別 和図書(一般)
著者名 トランジスタ技術編集部/編著
著者名ヨミ トランジスタ ギジュツ ヘンシュウブ
出版者 CQ出版
出版年月 2003.6
ページ数 484p
大きさ 15×21cm
ISBN 4-7898-4443-9
分類記号 549.6
分類記号 549.6
書名 最新トランジスタ規格表 2003年版
書名ヨミ サイシン トランジスタ キカクヒョウ

(他の紹介)内容紹介 芸術表現の制作者(クリエーター)をめざす学生にむけた講義、「法と芸術」用に書き下ろしたもの。まず、クリエーターにとっては基本法ともいうべき著作権法について、初心者向けに必要と思われるところを解説。さらに表現の自由や自主規制についても考える。
(他の紹介)目次 法と社会の一コマ
著作物
著作物の種類
キャラクター
著作権と商標法
二次的著作物・編集著作物・データベースの著作物
著作者
著作者人格権
著作財産権
著作隣接権制度
著作権と図書館サービス
著作権Q&A
表現の自由と自主規制
(他の紹介)著者紹介 小笠原 正仁
 1956年大阪生まれ。関西大学大学院博士後期課程中退(法制史)。大阪芸術大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。