検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ユングとゲーテ 

著者名 村本 詔司/著
著者名ヨミ ムラモト ショウジ
出版者 人文書院
出版年月 1992.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102492212146.1/ユン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
289.1 289.1
武田 信玄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310018976
書誌種別 和図書(一般)
著者名 村本 詔司/著
著者名ヨミ ムラモト ショウジ
出版者 人文書院
出版年月 1992.9
ページ数 586p
大きさ 20cm
ISBN 4-409-34010-7
分類記号 146.15
分類記号 146.15
書名 ユングとゲーテ 
書名ヨミ ユング ト ゲーテ
副書名 深層心理学の源流
副書名ヨミ シンソウ シンリガク ノ ゲンリュウ

(他の紹介)目次 自らに帝王学を課した信玄の使命感
武田王国の王位継承劇
無敵騎馬軍団の神話と実際
財政基盤確立を目ざす地域開発
結束と能力開発の人使い信玄流
大業を水面下でささえた情報組織
山国から興ったことの得失
上洛への抱負と戦略
巨星墜つ
後継者の苦悩
江戸の青写真は甲府にあった
中世最後の光芒
(他の紹介)著者紹介 山本 七平
 1921(大正10)年、東京に生まれる。42(昭和17)年、青山学院高等商業学部を卒業。44(昭和19)年太平洋戦争でマニラに上陸。45(昭和20)年フィリピンのカランパン捕虜収容所に将校として収容される。翌年12月31日最後の帰還船で九州、佐世保に到着。戦争中の栄養失調と多くの疾病によって生涯にわたり健康をそこなうことになる。58(昭和33)年、山本書店を創立。山本書店主として主に聖書関係の出版物の刊行を続けるかたわら、評論家としても活動。その日本人論は今も日本人の心をとらえている。91(平成3)年永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。