検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幸若歌謡の研究 (新典社研究叢書)

著者名 柴田 幸子/著
著者名ヨミ シバタ サチコ
出版者 新典社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104649439912.2/シバ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
913.6 913.6
仏教美術 仏像 アジア-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951196731
書誌種別 和図書(一般)
著者名 柴田 幸子/著
著者名ヨミ シバタ サチコ
出版者 新典社
出版年月 2013.9
ページ数 516p
大きさ 22cm
ISBN 4-7879-4244-9
分類記号 912.2
分類記号 912.2
書名 幸若歌謡の研究 (新典社研究叢書)
書名ヨミ コウワカ カヨウ ノ ケンキュウ
内容紹介 幸若歌謡はどう謡われてきたのか。失われた芸能の当時の姿を求め、歌謡集を多角的に分析・翻刻し、記録類に見える享受形態を考察する。論考編と資料編で構成。
著者紹介 1948年福岡県生まれ。聖徳大学大学院言語文化研究科博士後期課程修了。博士(日本文化)。
叢書名 新典社研究叢書



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。