検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神と理性 (角川ソフィア文庫)

著者名 松岡 正剛/[著]
著者名ヨミ マツオカ セイゴウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107388266B019.9/マツ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松岡 正剛
2019
019.9 019.9
読書 哲学-歴史 西洋史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951861184
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松岡 正剛/[著]
著者名ヨミ マツオカ セイゴウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.8
ページ数 414p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-400451-4
分類記号 019.9
分類記号 019.9
書名 神と理性 (角川ソフィア文庫)
書名ヨミ カミ ト リセイ
内容紹介 知の巨人・松岡正剛のブックナビゲーションサイト『千夜千冊』を大幅に加筆修正し、テーマ別の見方・読み方で独自に構成・設計するシリーズ。ギリシア哲学から18世紀の啓蒙主義まで、西の世界観を一望できる29冊を紹介。
叢書名 角川ソフィア文庫
叢書名 千夜千冊エディション
叢書名 西の世界観

(他の紹介)内容紹介 イデアは国家か。形而上学から啓蒙主義まで。
(他の紹介)目次 第1章 神と王の国(プラトン『国家』七九九夜
アリストテレス『形而上学』二九一夜 ほか)
第2章 理性による世界作成(フィリップ・レクリヴァン『イエズス会』二二二夜
大木英夫『ピューリタン』六二〇夜 ほか)
第3章 西洋哲学史略義(フリードリッヒ・ヘーア『ヨーロッパ精神史』一七〇五夜
フリードリッヒ・マイネッケ『歴史主義の成立』六一夜)
第4章 啓蒙と変革の庭(ミシェル・ド・モンテーニュ『エセー』八八六夜
ヴェレーナ・フォン・デア・ハイデン=リンシュ『ヨーロッパのサロン』四七四夜 ほか)
(他の紹介)著者紹介 松岡 正剛
 編集工学研究所所長、イシス編集学校校長。日本文化、芸術、生命哲学、システム工学など多方面におよぶ研究を情報文化技術に応用する「編集工学」を確立。2000年、イシス編集学校をネット上に開校し約600名の師範代を育成。編集術を広く伝授している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。