検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幻景の東京 

著者名 藤森 照信/[ほか]編著
著者名ヨミ フジモリ テルノブ
出版者 柏書房
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103500252523.1/ゲン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤森 照信
1998

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810032424
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤森 照信/[ほか]編著
著者名ヨミ フジモリ テルノブ
出版者 柏書房
出版年月 1998.6
ページ数 338p
大きさ 30cm
ISBN 4-7601-1652-4
分類記号 523.136
分類記号 523.136
書名 幻景の東京 
書名ヨミ ゲンケイ ノ トウキョウ
副書名 大正・昭和の街と住い 写真集
副書名ヨミ タイショウ ショウワ ノ マチ ト スマイ シャシンシュウ
内容紹介 劇的に変貌してゆく大正・昭和の東京の姿を鮮やかによみがえらせるモダンな建築物の数々。大正4年から昭和18年にかけて刊行した「建築写真類聚」からの写真で構成。1991年刊「失われた帝都東京」改題。
著者紹介 1946年長野県生まれ。東京大学生産技術研究所教授。主著に「日本の近代建築」など。

(他の紹介)目次 01 「桶狭間の戦い」の謎―信長はなぜ勝利を引き寄せることができたのか?
02 「川中島の戦い」の謎―従来伝わる合戦の姿は、後世の創作だった?
03 「長篠の戦い」の謎―信長、家康、勝頼はなぜ戦わねばならなかったのか?
04 「本能寺の変」の謎―信長はなぜ討たれたのか?
05 「関ケ原合戦」の謎―東西に分かれた武将たちの決断とは?
06 戦国忍者列伝―特殊諜報集団“忍者”の知られざる姿


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。