検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西洋哲学史 2

著者名 ヒルシュベルガー/[著]
著者名ヨミ ヒルシュベルガー
出版者 理想社
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100338789130.2/ヒル/2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
130.2 130.2
量子力学 積分学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210011587
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ヒルシュベルガー/[著]   高橋 憲一/訳
著者名ヨミ ヒルシュベルガー タカハシ ケンイチ
出版者 理想社
出版年月 1980
ページ数 364,28p
大きさ 22cm
分類記号 130.2
分類記号 130.2
書名 西洋哲学史 2
書名ヨミ セイヨウ テツガクシ
中世

(他の紹介)内容紹介 いまや理論物理学の研究には欠かせない「経路積分の方法」。その原点ともいえるファインマンの博士論文を軸に、発見の経緯や意義を解説した編者による序文のほか、アイデアのヒントとなったディラック論文などをまとめた。
(他の紹介)目次 量子力学における最小作用の原理(R.P.ファインマン)(序論
古典力学における最小作用
量子力学における最小作用)
付録1 非相対論的な量子力学への時空からのアプローチ(R.P.ファインマン)
付録2 量子力学におけるラグランジアン(P.A.M.ディラック)
(他の紹介)著者紹介 ブラウン,ローリー
 ノースウェスタン大学名誉教授。1951年コーネル大学でPh.D.取得。ファインマンの指導を受ける。専門は素粒子論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北原 和夫
 1969年東京大学理学部物理学科卒。現在、東京理科大学教授。東京工業大学および国際基督教大学名誉教授。専門は統計力学、科学教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 篤司
 1991年東京工業大学応用物理学科卒。現在、首都大学東京物理学教室助教。専門は理論物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。