検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひきこもりはなぜ「治る」のか? (ちくま文庫)

著者名 斎藤 環/著
著者名ヨミ サイトウ タマキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106229172B146.8/サイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 環
1998
913.434 913.434
平家物語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951090056
書誌種別 和図書(一般)
著者名 斎藤 環/著
著者名ヨミ サイトウ タマキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.10
ページ数 243p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-42995-7
分類記号 146.82
分類記号 146.82
書名 ひきこもりはなぜ「治る」のか? (ちくま文庫)
書名ヨミ ヒキコモリ ワ ナゼ ナオル ノカ
副書名 精神分析的アプローチ
副書名ヨミ セイシン ブンセキテキ アプローチ
内容紹介 「ひきこもり」に関する研究の第一人者である著者が、ラカン、コフート、クライン、ビオンの精神分析理論をわかりやすく紹介し、ひきこもる人の精神病理を読み解くとともに、家族の具体的な対応法について解説する。
叢書名 ちくま文庫

(他の紹介)内容紹介 人の想像を超えた神秘の瞬間を目撃したとき得体の知れない興奮が身体を震わせる。優美で厳かな大いなる霊峰を巡るドラマ。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。