検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なにわのでっちこまめどん ねずみこわいでちゅうの巻(どんぐりえほんシリーズ)

著者名 村上 しいこ/作
著者名ヨミ ムラカミ シイコ
出版者 佼成出版社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105518005E/ナニ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村上 しいこ たごもり のりこ
2010
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950818521
書誌種別 和図書(児童)
著者名 村上 しいこ/作   たごもり のりこ/絵
著者名ヨミ ムラカミ シイコ タゴモリ ノリコ
出版者 佼成出版社
出版年月 2010.4
ページ数 31p
大きさ 23×25cm
ISBN 4-333-02424-7
分類記号 E
分類記号 E
書名 なにわのでっちこまめどん ねずみこわいでちゅうの巻(どんぐりえほんシリーズ)
書名ヨミ ナニワ ノ デッチ コマメドン
内容紹介 丁稚なかまのだいきちどんとけんかした、こまめどん。ふたりして、暗い蔵に入れられてしまいます。最初は強がっていたふたりですが、ねずみの鳴き声が聞こえてきて…。
著者紹介 三重県生まれ。「かめきちのおまかせ自由研究」で日本児童文学者協会新人賞を受賞。他の作品に「だいすきひゃっかい」など。
叢書名 どんぐりえほんシリーズ

(他の紹介)内容紹介 「光」を求めて歩み続ける多喜二の生き方が危機的・閉塞的状況克服への希望を提示する。多喜二の視点を通じた現状分析、新たな作品解釈、創作劇…熱気に包まれた「多喜二祭」記録集。
(他の紹介)目次 ただいま、零時五分前です―世界終末時計と小林多喜二
小林多喜二の時代と“美しい国”
「組曲虐殺」から考える治安維持法と現代―小林多喜二と井上ひさしを結ぶもの
世界文学と小林多喜二
移民と棄民の相貌―小林多喜二と石川達三
『蟹工船』から見えてくるもの―「帝国軍隊‐財閥‐国際関係‐労働者」という一本の糸
構成劇 爺ちゃんは昔戦争に行った
(他の紹介)著者紹介 荻野 富士夫
 1953年生まれ。小樽商科大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。