検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

動物の見ている世界 

著者名 ギヨーム・デュプラ/著
著者名ヨミ ギヨーム デュプラ
出版者 創元社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106457633481/デュ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
481.37 481.37
動物生理学 視覚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951319891
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ギヨーム・デュプラ/著   渡辺 滋人/訳
著者名ヨミ ギヨーム デュプラ ワタナベ シゲト
出版者 創元社
出版年月 2014.11
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 34cm
ISBN 4-422-76061-2
分類記号 481.37
分類記号 481.37
書名 動物の見ている世界 
書名ヨミ ドウブツ ノ ミテ イル セカイ
副書名 仕掛絵本図鑑
副書名ヨミ シカケ エホン ズカン
内容紹介 猫はひどい近眼、馬と牛は真正面がよく見えない…。動物や昆虫の目に世界はどのようにうつっているのかが、めくりを開くと一目で分かる、大判視覚絵本。見返しにも解説あり。
著者紹介 古今東西の宇宙観や宇宙イメージを収集・研究し、その成果を誰でも分かるような作品にしている絵本作家。「地球のかたちを哲学する」でボローニャ国際児童図書賞、フランス青少年図書賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 猫はひどい近眼。牛と馬は真正面がよく見えない。鳥は人よりもよく見え、ヘビは動きを敏感に察知する。―最新科学の成果とそれに基づく推測を交え描いた、世界で初めての視覚科学絵本。
(他の紹介)著者紹介 デュプラ,ギヨーム
 古今東西の宇宙観や宇宙イメージを収集・研究し、その成果を誰でも分かるような作品にしている絵本作家。三作目となるLe Livre des Terres imagin´ees,2008(邦訳『地球のかたちを哲学する』西村書店)で、2009年度のボローニャ国際児童図書賞(ノンフィクション部門)及びフランス青少年図書賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 滋人
 京都大学文学部仏文科卒。学習塾で小・中・高生に英語・数学などを長年にわたって指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。