検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくが見た太平洋戦争 (心の友だち)

著者名 宗田 理/著
著者名ヨミ ソウダ オサム
出版者 PHP研究所
出版年月 2014.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106423759916/ソウ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宗田 理
2014
916 916
太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951294148
書誌種別 和図書(一般)
著者名 宗田 理/著
著者名ヨミ ソウダ オサム
出版者 PHP研究所
出版年月 2014.8
ページ数 126p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-78414-4
分類記号 916
分類記号 916
書名 ぼくが見た太平洋戦争 (心の友だち)
書名ヨミ ボク ガ ミタ タイヘイヨウ センソウ
内容紹介 勤労学徒450名が犠牲になった豊川の大空襲、救助が来なかった三河の大地震、食糧不足で空腹、ダニやシラミとの闘い、B29の機銃掃射…。太平洋戦争の戦時下、愛知県で中高時代をすごした著者が、戦争体験を語る。
著者紹介 1928年東京生まれ。日本大学藝術学部映画学科卒業。著書に「2年A組探偵局」「いじめられっ子ノラ」「ぼくらの太平洋戦争」など。
叢書名 心の友だち

(他の紹介)内容紹介 勤労学徒450名が犠牲になった豊川の大空襲・救助が来なかった三河の大地震・食糧不足で空腹・ダニやシラミとの闘い・鉄拳制裁に対抗ビンタ・B29の機銃掃射…ベストセラー『ぼくらの七日間戦争』の著者が若い人に向けて本当の戦争体験を語る。
(他の紹介)目次 第1章 東京から三河へ
第2章 戦争の影
第3章 戦争という狂気
第4章 空からの恐怖
第5章 タコツボ特攻作戦
第6章 大空襲前夜
第7章 豊川海軍工廠の悲劇
第8章 敗戦、そして戦後へ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。