検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かまきりのカマーくんといなごのオヤツちゃん 

著者名 田島 征三/作
著者名ヨミ タシマ セイゾウ
出版者 大日本図書
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105517841E/カマ/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田島 征三
2010
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950833843
書誌種別 和図書(児童)
著者名 田島 征三/作
著者名ヨミ タシマ セイゾウ
出版者 大日本図書
出版年月 2010.5
ページ数 [32p]
大きさ 22×26cm
ISBN 4-477-02279-6
分類記号 E
分類記号 E
書名 かまきりのカマーくんといなごのオヤツちゃん 
書名ヨミ カマキリ ノ カマークン ト イナゴ ノ オヤツチャン
内容紹介 おいしそうないなごと出あったかまきりのカマーくんは、明日のオヤツにしようと決めました。でもいなごは毎日カマーくん以外の敵に狙われて、食べられそうになっています。カマーくんはオヤツを守るために必死にたたかって…。
著者紹介 1940年大阪府生まれ。絵本にっぽん賞など数々の賞を受賞。2009年新潟県十日町市・鉢集落の廃校になった小学校をまるごと絵本にした「鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館」を開館。

(他の紹介)内容紹介 冷戦の終焉、「55年体制」の解体、そして「3・11」。軋む日本はジャーナリストの目にどう映ったのか。大変貌と向き合った新聞記者の40年。
(他の紹介)目次 第1章 震災報道の現場から―ニュース報道の原点(三月十一日のこと
八十八年前は東京本社が焼失 ほか)
第2章 「差別」の中を歩く―長野で体験したこと(偶然の出会い
これぞ「いじめ」 ほか)
第3章 ロッキード、消費税、冷戦後―永田町の内と外(「総理番」は疲れる
夜討ち、朝駆け、ハコ乗り ほか)
第4章 アジアの戦争は終わったか―分断と領土・歴史と(初めての韓国
北朝鮮で見たもの ほか)
(他の紹介)著者紹介 若宮 啓文
 1948年東京生まれ。70年に東京大学を卒業し、朝日新聞社に入社する。横浜、長野各支局を振り出しに、政治部長、論説主幹、主筆を経て、2013年1月退社。現在、国際交流センター・シニアフェロー。この間、延世大韓国語学堂に留学し、米国のブルッキングス研究所で客員研究員も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。