検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中西進著作集 26

著者名 中西 進/著
著者名ヨミ ナカニシ ススム
出版者 四季社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105492359910.23/ナカ/26貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中西 進
2010
910.23 910.23
日本文学-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950812370
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中西 進/著
著者名ヨミ ナカニシ ススム
出版者 四季社
出版年月 2010.3
ページ数 510p
大きさ 22cm
ISBN 4-88405-426-7
分類記号 910.23
分類記号 910.23
書名 中西進著作集 26
書名ヨミ ナカニシ ススム チョサクシュウ
内容紹介 万葉集研究の第一人者であり、古今東西の比較文化・文学に鋭い洞察を示す中西進の著作集。26には、万葉集の中でも人物に重きを置き、現代の視座から万葉集を照射する全2著を収録。
万葉の詩と詩人 万葉の歌びとたち

(他の紹介)内容紹介 いつ、誰に起こるかもしれない脳の障害―。意識ははっきりしているのに「植物人間」と宣告された人。外見はまったく普通だが、思考力などに障害のある「高次脳機能障害」。困難な症状を抱えながらも回復を信じ、あきらめることなく懸命に治療に励む本人、家族、医療現場の人びと。“いのち”そして“こころ”とは何かを考えさせるルポルタージュ。
(他の紹介)目次 第1部 知られざる現実(閉じ込められた意識―閉じ込め症候群
「植物状態」と宣告されて―遷延性意識障害
新たな脳被害の時代―交通事故と高度救命救急医療
外からは見えない障害―高次脳機能障害)
第2部 脳障害を乗り越えて(脳治療の最前線―先端医学の現在と未来
脳ドックの落とし穴―予防医学がもたらす悲劇
「奇跡の復活」を支えた男―理学療法の可能性
心に「私」を呼び覚ませ!―音楽運動療法の挑戦)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。