検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

数学オリンピック 2007〜2011

著者名 数学オリンピック財団/監修
著者名ヨミ スウガク オリンピック ザイダン
出版者 日本評論社
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104743745410/スウ/2007貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

数学オリンピック財団
2010
723.0087 723.0087

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950961971
書誌種別 和図書(一般)
著者名 数学オリンピック財団/監修
著者名ヨミ スウガク オリンピック ザイダン
出版者 日本評論社
出版年月 2011.9
ページ数 8,230p
大きさ 21cm
ISBN 4-535-78674-5
分類記号 410
分類記号 410
書名 数学オリンピック 2007〜2011
書名ヨミ スウガク オリンピック
内容紹介 世界の高校生たちが挑む難問と良問。2007〜2011年の日本数学オリンピック予選・本選および国際数学オリンピック、2011年のアジア太平洋数学オリンピックの全問題と解答を掲載する。

(他の紹介)内容紹介 花の姿を緻密に、生き生きと描写する植物画、ボタニカルアート。天才たちが描いた名品の数々を、オリジナルさながらに再現。“バラの画家”と謳われたルドゥーテ、情熱の女流昆虫画家メーリアン、そして、不世出の傑作を残したソーントン―ボタニカルアート界の天才たちが描いた逸品の数々が一冊に。
(他の紹介)目次 早春(カメリア
スノードロップ
スノーフレーク ほか)
春(チューリップ
アイリス
フリチラリア ほか)
初夏(バラ
カーネーション
ユリ ほか)
夏(アスター
アグロステンマ
コウホネ ほか)
秋冬そして(スカビオサ
エリカ
シクラメン ほか)
(他の紹介)著者紹介 山内 浩史
 京都生まれ。アートディレクター。1975年より松永真デザイン事務所在籍。1982年、山内浩史デザイン室設立。自然科学や植物などに関する書籍やムック本を数多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。