検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環境アセスメントとは何か (岩波新書 新赤版)

著者名 原科 幸彦/著
著者名ヨミ ハラシナ サチヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105609937519.1/ハラ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大庭 みな子
2010
489.57 489.57
くま(熊)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950914990
書誌種別 和図書(一般)
著者名 原科 幸彦/著
著者名ヨミ ハラシナ サチヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.3
ページ数 4,210,2p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431301-4
分類記号 519.15
分類記号 519.15
書名 環境アセスメントとは何か (岩波新書 新赤版)
書名ヨミ カンキョウ アセスメント トワ ナニカ
副書名 対応から戦略へ
副書名ヨミ タイオウ カラ センリャク エ
内容紹介 先進国の中で最も遅れて日本の環境影響評価法が施行されてから10年あまり。しかし制度の問題などが大きく、なかなか根づかない。計画・政策段階に対する戦略的環境アセスメントも含め、その本質と現状の問題点を論じる。
著者紹介 1946年静岡市生まれ。東京工業大学理工学研究科博士課程修了。同大学大学院教授。工学博士。専門は社会工学、環境計画・政策、環境アセスメント等。著書に「環境計画・政策研究の展開」等。
叢書名 岩波新書 新赤版

(他の紹介)目次 森の王
クマはどんな動物?
習性とすみか
昔のクマ
近い関係にあるもの
かわいい子グマ
アメリカクロクマ
冬を生きのびる
ホッキョクグマ
北極地方でくらす
ヒグマ
食べ物を探して
ツキノワグマ
ナマケグマ
メガネグマ
マレーグマ
ジャイアントパンダ
しのびよる危機
神話と伝説
クマの行動
救うための努力
(他の紹介)著者紹介 渡辺 政隆
 1955年に生まれる。サイエンスライター。専門は進化生物学、科学史、科学コミュニケーション。東京大学大学院農学系研究科大学院修了。文部科学省科学技術政策研究所総括上席研究官などを経て、独立行政法人科学技術振興機構科学コミュニケーションスーパーバイザー。日本大学芸術学部客員教授なども兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。