検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

医療機器 

著者名 久保田 博南/著
著者名ヨミ クボタ ヒロナミ
出版者 真興交易(株)医書出版部
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105573521492.8/クボ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
492.8 492.8
医療器械

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950815492
書誌種別 和図書(一般)
著者名 久保田 博南/著
著者名ヨミ クボタ ヒロナミ
出版者 真興交易(株)医書出版部
出版年月 2010.4
ページ数 202p
大きさ 30cm
ISBN 4-88003-839-1
分類記号 492.8
分類記号 492.8
書名 医療機器 
書名ヨミ イリョウ キキ
副書名 生い立ち・役目と働き・望まれる姿
副書名ヨミ オイタチ ヤクメ ト ハタラキ ノゾマレル スガタ
内容紹介 医療機器の現状と特性理解を目的に、そのバックグラウンドとなる歴史や標準規格などをまとめ、現代の病院をはじめとする医療現場で使用されている代表的な医療機器を概説する。

(他の紹介)目次 第1部 基礎編(医療機器の発明家たち
医療機器の環境
医療機器の基礎技術)
第2部 本編(生体情報モニタ群
ME計測機器群
画像診断装置群
循環機能治療機器群 ほか)
(他の紹介)著者紹介 久保田 博南
 1963年、群馬大学工学部電気工学科卒、日本光電工業(株)入社。1988年、コントロンインスツルメンツ(株)代表取締役を経て、現在ケイ・アンド・ケイジャパン(株)代表取締役。この間、医療機器、主として生体情報モニタなどの研究開発に従事。現在、医療機器開発コンサルタント。著書は、一般書として『いのちを救う先端技術(2008・日本医療機器学会著述賞受賞)』など。専門書として『医療機器の歴史(2003・日本医療機器学会著述賞受賞)』などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。