検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本は死なない 

著者名 ジェイソン・マーコスキー/著
著者名ヨミ ジェイソン マーコスキー
出版者 講談社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106407604023/マコ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
910.23 910.23
日本文学-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951275600
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジェイソン・マーコスキー/著   浅川 佳秀/訳
著者名ヨミ ジェイソン マーコスキー アサカワ ヨシヒデ
出版者 講談社
出版年月 2014.6
ページ数 308p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-218861-6
分類記号 023
分類記号 023
書名 本は死なない 
書名ヨミ ホン ワ シナナイ
副書名 Amazonキンドル開発者が語る「読書の未来」
副書名ヨミ アマゾン キンドル カイハツシャ ガ カタル ドクショ ノ ミライ
内容紹介 紙の本を読む時代から、電子書籍を堪能する時代へのシフトは、読書の世界や出版業界のみならず、人間の思考や社会構造までも大きく変化させていく-。電子書籍の基準を作った天才が明かす、未来の世界像。
著者紹介 1972年ニュージャージー州生まれ。マサチューセッツ工科大学卒業。アマゾン社でキンドル開発の極秘プロジェクトにてエンジニアリング・マネージャー等を歴任。キンドルのエバンジェリスト。

(他の紹介)内容紹介 現代の視座から万葉集を照射する―みずみずしい初期エッセイ集。
(他の紹介)目次 万葉の詩と詩人(はじめに―万葉の歴史と永遠性
万葉の心と美(孤独
死と愛 ほか)
万葉の詩人(柿本人麻呂と時代
柿本人麻呂の心象 ほか))
万葉の歌びとたち(いまも生きる万葉びと―序にかえて
女性歌人―恋歌の作者たち
額田王のなぞ
笠女郎の恋
韜晦の歌聖―柿本人麻呂 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。