検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

桜井満著作集 第5巻

著者名 桜井 満/著
著者名ヨミ サクライ ミツル
出版者 おうふう
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103881579910.23/サク/5貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010038516
書誌種別 和図書(一般)
著者名 桜井 満/著
著者名ヨミ サクライ ミツル
出版者 おうふう
出版年月 2000.6
ページ数 342p
大きさ 22cm
ISBN 4-273-03135-3
分類記号 910.23
分類記号 910.23
書名 桜井満著作集 第5巻
書名ヨミ サクライ ミツル チョサクシュウ
万葉びとの憧憬

(他の紹介)目次 序章 問題の所在と課題の設定
第1章 移動するロシア農民
第2章 「出稼ぎ社会」の成立と農村風景の変化
第3章 農村文化と「知」の共生
第4章 農村にたいする都市の文化的作用
第5章 都市文化に直面する農民たち
終章 「出稼ぎ社会」の成立と農民文化
(他の紹介)著者紹介 高田 和夫
 1946年生。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。九州大学大学院比較社会文化研究院教授。専攻:ロシア史・国際関係論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 万葉びとの憧憬   11-162
2 万葉びとの世界   163-296
3 民俗から文学へ   297-309
4 万葉びとの衣服   310-316
5 生命の樹   317-328
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。