検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キッチンの大誤解 

著者名 家の光協会/編
著者名ヨミ イエ ノ ヒカリ キョウカイ
出版者 家の光協会
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103675476596.0/キツ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
596.04 596.04
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810029738
書誌種別 和図書(一般)
著者名 家の光協会/編
著者名ヨミ イエ ノ ヒカリ キョウカイ
出版者 家の光協会
出版年月 1998.6
ページ数 173p
大きさ 21cm
ISBN 4-259-53891-8
分類記号 596.04
分類記号 596.04
書名 キッチンの大誤解 
書名ヨミ キッチン ノ ダイゴカイ
内容紹介 「落としぶたってどんな豚肉?」「目刺しは魚の名前じゃないの?」「イカの中にプラスチックが入ってた」 思わず笑ってしまう誤解や失敗談を紹介し、正しい知識をイラストを交えて解説する。

(他の紹介)内容紹介 本書は、若者たちの料理の知識にあらためて目をむけ、実際にどんな誤解をしているのか情報を集めて、その中からとくにユニークなものをピックアップし、紹介した。失敗談に終わらず、誤解の原因や正解を解いたうえに、料理の基本・基礎もイラストを交えてわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 第1章 料理法の大誤解・爆笑編(他人の誤解を笑う前にあなたの常識をチェックしましょう
手開きの誤解―イワシの手ってどこにあるの?
たたきの誤解―まな板にたたきつける? ほか)
第2章 料理法の大誤解・驚異編(他人の誤解を驚く前にあなたの常識をチェックしましょう
干物の扱い方の誤解―サバの干物で煮物を作った!?
ロールキャベツの誤解―生のままで作ったなんて ほか)
第3章 素材の大誤解(他人の誤解をののしる前にあなたの常識をチェックしましょう
ゴマメの誤解―豆の種類だったっけ?
目刺しの誤解―魚の名前じゃないのに… ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。