検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イギリスにおける人種と教育 (世界人権問題叢書)

著者名 富岡 次郎/著
著者名ヨミ トミオカ ジロウ
出版者 明石書店
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103677704372.3/トミ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
372.33 372.33
イギリス-教育 民族問題-イギリス 人種差別

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810029684
書誌種別 和図書(一般)
著者名 富岡 次郎/著
著者名ヨミ トミオカ ジロウ
出版者 明石書店
出版年月 1998.5
ページ数 889p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-1042-5
分類記号 372.33
分類記号 372.33
書名 イギリスにおける人種と教育 (世界人権問題叢書)
書名ヨミ イギリス ニ オケル ジンシュ ト キョウイク
内容紹介 イギリスにおける移民の流入の実態と、カラード移民に関する教育政策のあり方を詳しく報告。1988年の教育政策改革法の内容を見直すとともに、人種教育政策の後退を鋭く指摘する。
著者紹介 1927年生まれ。京都学園大学教授、京都大学名誉教授。著書に「イギリスにおける移民労働者の住宅問題」ほか。
叢書名 世界人権問題叢書

(他の紹介)目次 第1章 移民の流入と移民生徒の急増
第2章 学童の人種意識
第3章 カラード児童の到来と人種教育
第4章 カラード生徒の分散
第5章 移民生徒の英語教育
第6章 多民族社会における教育養成
第7章 移民生徒の母語教育
第8章 多文化主義教育の形成
第9章 多文化主義教育とハニフォード事件
第10章 校庭殺人事件
第11章 教育改革法の登場


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。