検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

The遺伝子 

著者名 今本 文男/著
著者名ヨミ イマモト フミオ
出版者 共立出版
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103402988464.1/イマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
464.1 464.1
分子生物学 遺伝子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810009494
書誌種別 和図書(一般)
著者名 今本 文男/著
著者名ヨミ イマモト フミオ
出版者 共立出版
出版年月 1998.3
ページ数 182p
大きさ 26cm
ISBN 4-320-05481-4
分類記号 464.1
分類記号 464.1
書名 The遺伝子 
書名ヨミ ザ イデンシ
副書名 最新分子生物学の潮流
副書名ヨミ サイシン ブンシ セイブツガク ノ チョウリュウ
内容紹介 進展が著しい分子生物学研究の多種多様な知見をわかりやすく要約。遺伝子治療、アポトーシス操作によるエイズ治療など、具体的に図や表を用いて、一般の人にもわかるよう、やさしく紹介する。
著者紹介 大阪大学大学院理学研究科博士課程修了。理化学研究所主任研究員、京都薬科大学教授(遺伝子工学)を経て、現在ライフテックオリエンタル(株)科学技術顧問。

(他の紹介)内容紹介 本書では、多様な知見をわかりやすく要約するとともに、一方、具体的に紹介するように努めた。すなわち、本文はなるべく簡潔な記述にとどめて、具体的で詳細な知見は、図や表にとりまとめた。図や表には、データを要領よく整理して盛り込み、関連文献の紹介はこれに含めた。
(他の紹介)目次 第1章 遺伝子の情報はどのように発現するのか―転写とその制御
第2章 細胞はどのようにシグナルを受けて生きるのか―シグナル伝達
第3章 細胞はなぜ自殺するのか―アポトーシス
第4章 細胞はどのような遺伝子の変化でがん化するのか―がんの遺伝子論
第5章 遺伝子病の医療はどのように行われているのか―遺伝子治療
第6章 ヒトの遺伝子はどのように解析して役立てるのか―ヒトゲノム計画


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。