検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新喜びも悲しみも幾歳月 

著者名 木下 惠介/原作・脚本・監督
著者名ヨミ キノシタ ケイスケ
出版者 松竹
出版年月 2014


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 030004037591/シン/貸閲複可在庫 1階視聴覚

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木下 惠介 加藤 剛 大原 麗子ほか
2014
91 91

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009950006301
書誌種別 DVD
著者名 木下 惠介/原作・脚本・監督   加藤 剛/出演   大原 麗子ほか/出演
著者名ヨミ キノシタ ケイスケ カトウ ゴウ オオハラ レイコ
出版者 松竹
出版年月 2014
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 91
分類記号 91
書名 新喜びも悲しみも幾歳月 
書名ヨミ シン ヨロコビ モ カナシミ モ イクトシツキ
内容紹介 1973(昭和48)年春、灯台守の藤田芳明とその家族は、丹後半島若狭湾口の径ケ岬灯台から裸豆石廊灯台への転勤を間近に控えていた。そんな矢先、一家の許を父・邦夫がいきなり訪れてきて…。灯台守夫婦の13年に及ぶ愛と労苦の日々を描いたヒューマン大作。 第60回(1986年度)キネマ旬報ベスト・テン助演男優賞,第41回(1986年度)毎日映画コンクール男優助演賞ほか



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。