検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

河合敦先生と行く歴史がよくわかる京都の本 

著者名 河合 敦/監修・著
著者名ヨミ カワイ アツシ
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105628275216/カワ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷崎 潤一郎 三和書籍
2025

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950911270
書誌種別 和図書(児童)
著者名 河合 敦/監修・著   小池 真理/絵・漫画
著者名ヨミ カワイ アツシ コイケ マリ
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2011.4
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-533-08220-7
分類記号 216.2
分類記号 216.2
書名 河合敦先生と行く歴史がよくわかる京都の本 
書名ヨミ カワイ アツシ センセイ ト イク レキシ ガ ヨク ワカル キョウト ノ ホン
内容紹介 京都という地域はどのような歴史を持ち、どんな人々が活躍したのか。豊富なイラストと写真で、京都の歴史をわかりやすく解説。歴史スポットも、行き方を含めて紹介する。読んで、行って、学ぶガイド。
著者紹介 1965年東京都生まれ。早稲田大学大学院修士課程(日本史専攻)修了。高校教師として日本史を教えるかたわら、テレビ出演や著書の執筆など幅広く活躍。第17回郷土史研究賞優秀賞受賞。

(他の紹介)目次 第4部 フランスの時代 一七八九〜一八一五年(革命型博物館・美術館のモデル、「フランス美術館」の誕生
ルーヴルとヴェルサイユ―「解放された」傑作の美術館と「国の栄光のモニュメント」
ナポレオン美術館―戦争に生まれ、戦争に死んだ「モニュメントの中のモニュメント」
国立自然史博物館―自然史キャビネットから生命・地球科学の実験室へ
イギリス
フランス
ドイツ
デンマークの革新―考古学、歴史学、民族誌学)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。