検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくにまかせて! 

著者名 デイヴィッド・ウィーズナー/作
著者名ヨミ デイヴィッド ウィーズナー
出版者 BL出版
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107239741E/ボク/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デイヴィッド・ウィーズナー 江國 香織
2018
410 410
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951753729
書誌種別 和図書(一般)
著者名 デイヴィッド・ウィーズナー/作   江國 香織/タイトル訳
著者名ヨミ デイヴィッド ウィーズナー エクニ カオリ
出版者 BL出版
出版年月 2018.7
ページ数 [32p]
大きさ 26×26cm
ISBN 4-7764-0854-3
分類記号 E
分類記号 E
書名 ぼくにまかせて! 
書名ヨミ ボク ニ マカセテ
内容紹介 バッターの打ったボールが空に高くあがった。オーライ、オーライ。「ぼくにまかせて!」と、男の子はグラブを高くかかげるが…。ボールを捕るまでの少年の心理を描く、文字のほとんどない絵本。
著者紹介 アメリカ生まれ。臨場感あふれる絵本を創作する。「かようびのよる」「3びきのぶたたち」「漂流物」で3度コールデコット賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 おどろきの定理、数式、図形…数学にハマる60のはなし。
(他の紹介)目次 1 単純なようで奥が深い「数」の魅力(自然数を円状に並べると素数が浮かび上がる!
「1」のかけ算を“みえる化”してみると ほか)
2 美しさだけではない!「平面図形」にひそむ謎(アインシュタイン少年が考えた三平方の定理の証明
放物線の形は「1種類」しか存在しない! ほか)
3 「立体」にはおどろくべき法則がつまっている!(正四面体を使えば、しきつめ模様が簡単につくれる
アリにとって、直方体のいちばん遠い場所はどこ? ほか)
4 まだまだたくさんある!不思議な数学の世界(資産の運用やローンの返済には「等比数列」の知識が必須
予想を裏切る数がくる「モーザー数列」 ほか)
5 感動するほど楽しい!数学パズルに挑戦しよう(新幹線の座席に2人がけと3人がけがあるのはなぜ?
最小限の数の分銅で、さまざまな重さをはかる方法は? ほか)
(他の紹介)著者紹介 小山 信也
 東洋大学理工学部教授。博士(理学)。東京大学理学部数学科卒業。専門分野は整数論、ゼータ関数論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。