検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パンのずかん (コドモエのえほん)

著者名 大森 裕子/作
著者名ヨミ オオモリ ヒロコ
出版者 白泉社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107270803E/パン/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大森 裕子 井上 好文
2018
E E
パン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951769382
書誌種別 和図書(一般)
著者名 大森 裕子/作   井上 好文/監修
著者名ヨミ オオモリ ヒロコ イノウエ ヨシフミ
出版者 白泉社
出版年月 2018.9
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 18×18cm
ISBN 4-592-76233-1
分類記号 E
分類記号 E
書名 パンのずかん (コドモエのえほん)
書名ヨミ パン ノ ズカン
内容紹介 丸いパン、四角いパン、長いパン、具をはさむパン、お菓子パン…。くまベーカリーへようこそ! 世界のパン104種を、生まれた国がわかる国旗マーク付きで紹介。パンをつくる工程も説明します。たべものずかん絵本、第2弾。
著者紹介 1974年神奈川県生まれ。絵本に「おすしのずかん」「どうぶつまねっこたいそう」「なにからできているでしょーか?」など。
叢書名 コドモエのえほん

(他の紹介)内容紹介 令和3年、令和5年の著作権法改正に対応。改正著作権法第35条・SARTRASについてわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 著作物を利用したい時の考え方
第1章 概論(基本的な著作権の考え方
教育における著作権
学校教育の特例
学校教育外の特例
平成30年の著作権をめぐる変化 ほか)
第2章 著作物利用の実際(授業の場面で
特別活動で
校務で
研修・学校外で)
資料編


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。