検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女のいない男たち 

著者名 村上 春樹/著
著者名ヨミ ムラカミ ハルキ
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104667274913.6/ムラ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村上 春樹
1985
自動車

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951255518
書誌種別 和図書(一般)
著者名 村上 春樹/著
著者名ヨミ ムラカミ ハルキ
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.4
ページ数 285p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-390074-2
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 女のいない男たち 
書名ヨミ オンナ ノ イナイ オトコタチ
内容紹介 舞台俳優・家福は女性ドライバーみさきを雇う。死んだ妻について、彼はみさきに少しずつ語り始めた…。『文藝春秋』掲載の「ドライブ・マイ・カー」ほか、書きおろしの表題作などを加えた全6編の短編を収録する。

(他の紹介)内容紹介 太政官布告から国語辞書の項目まで、歴史記述から抒情詩まで、法言語から新聞の報道記事まで、女性への人生訓から中国古典の考証まで…。近代日本のあらゆる言説アーカイヴから、既存の学問分野ごとに仕切られた分類の枠を取り外し、横断的に俯瞰することで「表象空間」を特徴づける輪郭線の描出を試みる。近代日本史、法制史、政治思想史、文学史…従来の議論を超えた、新たな「表象的風景」を描き出す!(全三巻)
(他の紹介)目次 予防―内務省と警察(一)
仁愛―内務省と警察(二)
定位―戸籍(一)
逸脱―戸籍(二)
網羅性―新律綱領・刑法(一)
有限性―改定律例・刑法(二)
抽象化―旧刑法・刑法(三)
混淆―漢文体(一)
アイロニー―漢文体(二)
プラグマティズム―福沢諭吉(一)
啓蒙―福沢諭吉(二)
演戯―中江兆民(一)
地滑り―中江兆民(二)
正論―中江兆民(三)
新旧―中江兆民(四)
暴力―中江兆民(五)
(他の紹介)著者紹介 松浦 寿輝
 1954年東京生まれ。詩人、小説家、批評家、フランス文学者。東京大学名誉教授。1988年『冬の本』で高見順賞、95年『エッフェル塔試論』で吉田秀和賞、96年『折口信夫論』で三島由紀夫賞、同年『平面論―一八八〇年代西欧』で渋沢・クローデル賞平山郁夫特別賞、2000年『知の庭園』で芸術選奨文部大臣賞(評論等部門)、同年「花腐し」で芥川賞、05年『あやめ 鰈 ひかがみ』で木山捷平文学賞、同年『半島』で読売文学賞、09年『吃水都市』で萩原朔太郎賞、14年『afterward』で鮎川信夫賞、15年本作で毎日芸術賞特別賞、17年『名誉と恍惚』で谷崎潤一郎賞およびドゥマゴ文学賞、19年『人外』で野間文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 ドライブ・マイ・カー   13-63
2 イエスタデイ   65-116
3 独立器官   117-167
4 シェエラザード   169-210
5 木野   211-261
6 女のいない男たち   263-285
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。