検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マメから生まれた生物時計 

著者名 田澤 仁/著
著者名ヨミ タザワ マサシ
出版者 学会出版センター
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105452130463.9/タザ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950764183
書誌種別 和図書(一般)
著者名 田澤 仁/著
著者名ヨミ タザワ マサシ
出版者 学会出版センター
出版年月 2009.10
ページ数 20,355p
大きさ 22cm
ISBN 4-7622-3060-8
分類記号 463.9
分類記号 463.9
書名 マメから生まれた生物時計 
書名ヨミ マメ カラ ウマレタ セイブツ ドケイ
副書名 エルヴィン・ビュニングの物語
副書名ヨミ エルヴィン ビュニング ノ モノガタリ
内容紹介 “生物時計”という考え方を提唱した植物学者エルヴィン・ビュニング。生物時計説の誕生とその認知にいたる歴史的流れを描き出し、ビュニングが示した方向性が時計遺伝子や時計の分子機構とどう結びついているかを解説する。

(他の紹介)内容紹介 『あいうえおの本』「はじめてであう すうがくの絵本」「旅の絵本」シリーズ…。生涯に150冊以上を手がけた絵本はもちろん、エッセイに旅の画文集、装幀や教科書づくりの仕事など、気づけばいつも身近にあった画家ANNOの、ふしぎで愉快、繊細だけれど大胆な絵と言葉の世界をまるごとご案内します。
(他の紹介)目次 ことばのない絵本10選
安野光雅空想と独学に生きるデビュー作から遺作まで安野光雅著作リスト
記憶にのこる、装幀家ANNOのしごと
教壇で、教科書づくりの現場で安野先生の姿を追いかけて
安野さんとわたし


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。