検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アーサー王と円卓の騎士 (福音館古典童話シリーズ)

著者名 シドニー・ラニア/編
著者名ヨミ シドニー ラニア
出版者 福音館書店
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102330339933/アサ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
204 204
歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210199472
書誌種別 和図書(児童)
著者名 シドニー・ラニア/編   石井 正之助/訳   N・C・ワイス/画
著者名ヨミ シドニー ラニア イシイ ショウノスケ N C ワイス
出版者 福音館書店
出版年月 1980
ページ数 427,17p
大きさ 21cm
ISBN 4-8340-0331-0
分類記号 933
分類記号 933
書名 アーサー王と円卓の騎士 (福音館古典童話シリーズ)
書名ヨミ アーサー オウ ト エンタク ノ キシ
叢書名 福音館古典童話シリーズ

(他の紹介)内容紹介 考古学、人類学の画期的な研究成果に基づく新・真・世界史!人類史を根本からくつがえす。人類の歴史は、これまで語られてきたものと異なり、遊び心と希望に満ちた可能性に溢れていた。
(他の紹介)目次 第1章 人類の幼年期と決別する―あるいは、なぜこれは不平等の起源についての本ではないのか
第2章 よこしまなる自由―先住民による批判と進歩の神話
第3章 氷河期を解凍する―鎖をつけたりはずしたり―人間政治の変幻自在な可能性
第4章 自由民、諸文化の起源、そして私的所有の出現(必ずしもこの順番でなくともよい)
第5章 いく季節もむかしのこと―カナダの狩猟採集民は奴隷をもち、カリフォルニアの狩猟採集民は奴隷をもたなかった理由、あるいは、「生産様式」の問題
第6章 アドニスの庭―不発の革命、すなわち、新石器時代の人びとはいかにして農業を回避したのか
第7章 自由の生態学―最初は跳躍し、ときにつまずき、ときに切り抜けながら、いかにして農耕は世界に広がっていったのか?
第8章 想像の都市―メソポタミア、インダス川流域、ウクライナ、中国など、ユーラシア大陸に最初に誕生した都市民たちは、いかにして王のいない都市を建設したのか
第9章 ありふれた風景にまぎれて―アメリカ大陸における公営住宅と民主主義の先住民的起源
第10章 なぜ国家は起源をもたないのか―主権、官僚制、政治の卑賎なるはじまり
第11章 ふりだしに戻る―先住民による批判の歴史的基盤について
第12章 結論―万物の黎明


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。