検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

錯視で遊ぼう (子供の科学サイエンスブックスNEXT)

著者名 杉原 厚吉/著
著者名ヨミ スギハラ コウキチ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107632424145/スギ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
491.35 491.35
野外活動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952067095
書誌種別 和図書(一般)
著者名 杉原 厚吉/著
著者名ヨミ スギハラ コウキチ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2021.12
ページ数 79p
大きさ 24cm
ISBN 4-416-62145-5
分類記号 145.5
分類記号 145.5
書名 錯視で遊ぼう (子供の科学サイエンスブックスNEXT)
書名ヨミ サクシ デ アソボウ
副書名 見て、知って、つくって! 脳がつくりだす不思議な知覚の世界
副書名ヨミ ミテ シッテ ツクッテ ノウ ガ ツクリダス フシギ ナ チカク ノ セカイ
内容紹介 見たものが実際とは違うように見えてしまう「錯視」をクイズ形式で紹介。工作を通して錯視の奥深い魅力に触れることができるように、錯視立体の展開図も収録する。関連動画を視聴できるQRコード付き。
著者紹介 東京大学大学院工学系研究科修士課程修了。同大学名誉教授。明治大学研究・知財戦略機構研究特別教授。工学博士。著書に「不可能物体の数理」「だまし絵であそぼう」など。
叢書名 子供の科学サイエンスブックスNEXT

(他の紹介)内容紹介 絶対に死にたくない。大切な人を危険な目に遭わせたくない。本書はそんな人に役に立つ、アウトドアでの安全を学ぶための危険の事例集です。
(他の紹介)目次 1章 山で死ぬ(転倒して死ぬ
すべって落ちて死ぬ ほか)
2章 動物にあって死ぬ(クマに襲われて死ぬ
イノシシに襲われて死ぬ ほか)
3章 毒で死ぬ(有毒植物を食べて死ぬ
毒キノコを食べて死ぬ ほか)
4章 川や海で死ぬ(鉄砲水で死ぬ
助けようとして死ぬ
ため池に落ちて死ぬ
飲酒して泳いで死ぬ)
(他の紹介)著者紹介 羽根田 治
 1961年、さいたま市出身。フリーライター。山岳遭難や登山技術に関する記事を、山岳雑誌や書籍などで発表する一方、沖縄、自然、人物などをテーマに執筆を続けている。2013年より長野県の山岳遭難防止アドバイザーを務め、講演活動も行なっている。日本山岳会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。