検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

皇后宮(きさいのみや)美智子さま祈りの御歌 

著者名 竹本 忠雄/著
著者名ヨミ タケモト タダオ
出版者 海竜社
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104754767911.16/コウ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ディック・ブルーナ
1977
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950967180
書誌種別 和図書(一般)
著者名 竹本 忠雄/著
著者名ヨミ タケモト タダオ
出版者 海竜社
出版年月 2011.9
ページ数 268p
大きさ 20cm
ISBN 4-7593-1206-5
分類記号 911.162
分類記号 911.162
書名 皇后宮(きさいのみや)美智子さま祈りの御歌 
書名ヨミ キサイノミヤ ミチコ サマ イノリ ノ ミウタ
内容紹介 苦難と栄光に満ちた美智子さまの人生の歩みをたどることを経糸に、また、日本の国民的讃美の的たる御歌の鑑賞を緯糸にして、美智子さまの御歌の持つ「祈りの意味」を伝える。
著者紹介 1932年生まれ。日仏両語での文芸評論家、講演家。筑波大学名誉教授。東西霊性文化を一貫研究。著書に「マルローとの対話」「明治閃光の記憶」など。

(他の紹介)内容紹介 とぶのは、空だけじゃない―見方をかえると、世界はもっとかがやく。『オレンジいろのペンギン』から20年待望の第2弾!
(他の紹介)著者紹介 葉 祥明
 1946年、熊本市生まれ。絵本作家、画家、詩人。絵本『ぼくのべんちにしろいとり』(至光社)でデビュー。1991年、葉祥明美術館を開館。人間の心を含めた地球上のあらゆる問題をテーマに創作活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。