検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめてのコンピュータサイエンス (くもんこれからの学び)

著者名 島袋 舞子/著
著者名ヨミ シマブク マイコ
出版者 くもん出版
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107821449007/シマ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
E E
工業規格 安全管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952201167
書誌種別 和図書(一般)
著者名 島袋 舞子/著   兼宗 進/監修
著者名ヨミ シマブク マイコ カネムネ ススム
出版者 くもん出版
出版年月 2023.7
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-7743-3425-7
分類記号 007.6
分類記号 007.6
書名 はじめてのコンピュータサイエンス (くもんこれからの学び)
書名ヨミ ハジメテ ノ コンピュータ サイエンス
副書名 解いて論理的思考力を身につける
副書名ヨミ トイテ ロンリテキ シコウリョク オ ミ ニ ツケル
内容紹介 問題を解きながら、コンピュータサイエンスを楽しむ入門書。小学校高学年から大人まで、コンピュータのことをはじめて学ぶ人でも読み進められるよう、難しい話はできるだけ省いて解説。論理的思考力、読解力が身に付く。
著者紹介 沖縄県生まれ。大阪電気通信大学大学院工学研究科博士課程修了。同大学特任講師。
叢書名 くもんこれからの学び
叢書名 楽しく知りたいコンピュータ

(他の紹介)内容紹介 私たちの想像が及ばないほど広大な宇宙。誕生から138億年が経った今も膨張を続けており、その広さは無限大へと向かっている気がしてならない。ただ、それは本当なのだろうか。有限なものが溢れるこの世界に、はたして宇宙だけが無限大ということはあるのだろうか。また、0に関しても同じような疑問が浮かぶ。この宇宙を支配する4つの力(重力、電磁気力、強い力、弱い力)はいずれも遠隔力だ。触れ合っていなくても力は働く。とすると、少し見方を変えれば、この宇宙に触れ合っているものはなく、0もまた存在しないのではないだろうか。宇宙に関するこれらの素朴な疑問。そんなシンプルながらも深遠な問いに、天文学者が果敢に挑む。はたしてその真相はいかに?
(他の紹介)目次 第1章 不可思議なゼロと無限大(厄介なゼロ
ややこしい無限)
第2章 宇宙に無限はあるか(これまでの宇宙観
夜空と無限を巡る謎
オルバースのパラドックスを解く
大きな世界と小さな世界)
第3章 宇宙にゼロはあるか(宇宙の誕生
原子のその先へ
遠隔力しかない宇宙
自然はゼロを嫌う)
第4章 宇宙に永遠はあるか(有限な宇宙で育まれる命)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。