蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106421472 | 407/タノ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 1階子ども |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
今と未来がわかるカーボンニュートラ…
川村 康文/著
今日から楽しい科学実験図鑑
川村 康文/著
かがくでなぞときどうわのふしぎ50…
川村 康文/著,…
理科の力で考えよう!わたしたちの…3
川村 康文/著,…
理科の力で考えよう!わたしたちの…1
川村 康文/著,…
理科の力で考えよう!わたしたちの…2
川村 康文/著,…
SUPER理科事典 : 知りたいこ…
川村 康文/監修
うかぶかな?しずむかな?
川村 康文/文,…
かがくのふしぎ100 : みのまわ…
川村 康文/著,…
今と未来がわかる電気
川村 康文/監修
スカイブック : 空にひろがるいろ…
アンナ・クレイボ…
親子で楽しむ!おもしろ科学実験12…
川村 康文/著,…
世界はこうしてできている美しい物理…
川村 康文/監修
ATOM : 世界で一番美しい原子…
ジャック・チャロ…
もしも地球がひっくり返ったら : …
川村 康文/監修
世界は物理でできている
ジム・アル=カリ…
科学のなぜ?新図鑑 : 小学自由自…
川村 康文/監修…
こどもかがく絵じてん
川村 康文/監修…
科学のなぜ?ビジュアル新事典 : …
川村 康文/監修…
基礎から学ぼう電気と磁気 : 静電…
川村 康文/著
やってみよう!理科の工作 : 小学…
川村 康文/著,…
親子でつくる自然エネルギー工作4
川村 康文/編,…
親子でつくる自然エネルギー工作3
川村 康文/編,…
親子でつくる自然エネルギー工作2
川村 康文/編,…
親子でつくる自然エネルギー工作1
川村 康文/編,…
身近な物理の記号たち : 基礎から…
川村 康文/共著…
自分で作るハブダイナモ風力発電+
川村 康文/著
自分で作る太陽光発電
川村 康文/著
理論がわかる電気の手づくり実験
川村 康文/編著
実験で実践する魅力ある理科教…高校編
川村 康文/共編…
理科大好き物理実験 : 実験…力学編
川村 康文/編
実験で実践する魅力ある理…小中学校編
川村 康文/共編…
電気の大研究 : 楽しい実験がいっ…
川村 康文/監修…
身近な道具と機械の図鑑 : ものの…
川村 康文/監修
前へ
次へ
昔々、アナトリアで
ヌリ・ビルゲ・ジ…
こびと大研究
なばた としたか…
こびと観察入門 : ユキオト ハタ…
なばた としたか…
おしりたんてい ププッちいさなしょ…
トロル/さく・え
かいけつゾロリのクイズ王
原 ゆたか/さく…
おしりたんてい ププッきえたおべん…
トロル/さく・え
がっこうのおばけずかん : あかず…
斉藤 洋/作,宮…
ノラネコぐんだんきしゃぽっぽ
工藤 ノリコ/著
いえのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
ぼくのニセモノをつくるには
ヨシタケ シンス…
うみの100かいだてのいえ
いわい としお/…
がっこうのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
かいけつゾロリの大まじんをさがせ!…
原 ゆたか/さく…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂2
廣嶋 玲子/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂3
廣嶋 玲子/作,…
がっこうのおばけずかん : ワンデ…
斉藤 洋/作,宮…
わんぱくだんのひみつきち
ゆきの ゆみこ/…
ぽんちんぱん
柿木原 政広/作
鍵のない夢を見る前篇
辻村 深月/原作
おたすけこびととあかいボタン : …
なかがわ ちひろ…
はじめてのヘアアレンジめちゃかわテ…
榊 美奈子/監修
ケーキになあれ!
ふじもと のりこ…
おさるのジョージピザをつくる
M.レイ/原作,…
ようかいえんにいらっしゃい
白土 あつこ/作…
給食番長
よしなが こうた…
恐竜トリケラトプスとカルノタウルス…
黒川 みつひろ/…
妖怪交通安全
広瀬 克也/作
おさるのジョージはいしゃさんへいく
M.レイ/原作,…
ももんちゃんぴょ〜ん
とよた かずひこ…
かえってきたへんしんトンネル
あきやま ただし…
あいさつ団長
よしなが こうた…
どんぐりむらのほんやさん
なかや みわ/さ…
飼育係長
よしなが こうた…
あかちゃんだっこ
いしかわ こうじ…
どうぶつしんちょうそくてい
聞かせ屋。けいた…
おもしろい話、集めました。2
秋木 真/作,こ…
はなかっぱとひのかっぱ
あきやま ただし…
忍たま乱太郎[58]
尼子 騒兵衛/原…
舟を編む
石井 裕也/監督…
どうぶつたいじゅうそくてい
聞かせ屋。けいた…
しんかんせんでビューン
視覚デザイン研究…
おさるのジョージどうぶつだいすき
M.レイ/原作,…
おえかきしりとり
新井 洋行/作,…
とっておきの名探偵
杉山 亮/作,中…
フランス人は10着しか服を持…[1]
ジェニファー・L…
Nのために
湊 かなえ/著
こびとづかん
なばた としたか…
むすんでひらいて
新井 洋行/構成…
おさるのジョージねむれないよる
M.レイ/原作,…
きょうりゅうようちえん
のぶみ/さく
レジのひみつ
おがた たかはる…
おばけのひみつしっちゃった!?
むらい かよ/著
鑑定士と顔のない依頼人
ジュゼッペ・トル…
キャベたまたんていきょうふのおばけ…
三田村 信行/作…
やまのおんがくか
水田 詩仙/訳詩…
はなかっぱおかあさんといっしょに
あきやま ただし…
ルルとララのコットンのマカロン
あんびる やすこ…
ジュニア空想科学読本2
柳田 理科雄/著…
999ひきのきょうだいのおとうと
木村 研/文,村…
まじょ子とこおりの女王さま
藤 真知子/作,…
ダダダダダディーマン
みやにし たつや…
くろねこさんしろねこさん
得田 之久/ぶん…
いちごパフェエレベーター
石崎 なおこ/作…
おひめさまようちえんのアイドル
のぶみ/さく
ちっちゃなトラックレッドくんとピン…
みやにし たつや…
ことりのうち
さとう わきこ/…
ジュニア空想科学読本3
柳田 理科雄/著…
おもしろい話、集めました。3
こぐれ 京/作,…
羽生善治の定跡の教科書
羽生 善治/著
おばけのやだもん
ひらの ゆきこ/…
いろいろバナナ
山岡 ひかる/作
赤い仮面は知っている
藤本 ひとみ/原…
うみの100かいだてのいえ
いわい としお/…
はじめての恐竜えほん
冨田 幸光/監修
パンどうぞ
彦坂 有紀/作,…
とんとんとんとんひげじいさん
藤本 ともひこ/…
カレーちゃん
きたがわ めぐみ…
おばけのうらみはらします
むらい かよ/著
ぼく、仮面ライダーになる…ドライブ編
のぶみ/さく
ハロウィン★ナイト![3]
相川 真/作,黒…
氷の上のプリンセス[2]
風野 潮/作,N…
ちこく姫
よしなが こうた…
忍たま乱太郎[59]
尼子 騒兵衛/原…
職員室の日曜日
村上 しいこ/作…
いろいろいろのほん
エルヴェ・テュレ…
まんがとイラストの描き方 : い…1
まんがイラスト研…
おおかみだあ!
セドリック・ラマ…
うさぎじまのうさぎちゃん
福田 幸広/しゃ…
鍵のない夢を見る後篇
辻村 深月/原作
奇跡の人
原田 マハ/著
ねこのピートだいすきなよっつのボタ…
エリック・リトウ…
あめのひえんそく
まつお りかこ/…
おそうじ隊長
よしなが こうた…
へいわってすてきだね
安里 有生/詩,…
むしばあちゃん
苅田 澄子/さく…
うんたろさん うんちどろぼうのひみ…
山脇 恭/作,は…
ピヨピヨはじめてのキャンプ
工藤 ノリコ/著
ハロウィン★ナイト![2]
相川 真/作,黒…
おたまじゃくしのしょうがっこう
かこ さとし/作…
5分後に意外な結末5
前へ
次へ
妖怪とふしぎな実験 : 理科が好き…
ガリレオ工房/監…
だれでもかんたん!たのしい!科学の…
すずき まどか/…
理系の職場12
こどもくらぶ/編
5分でアイスを作ってなんで?と考え…
小伊藤 麦/著,…
理系の職場11
こどもくらぶ/編
ジェンダード・イノベーションの可能…
小川 眞里子/編…
理系の職場9
こどもくらぶ/編
理系の職場10
こどもくらぶ/編
今日から楽しい科学実験図鑑
川村 康文/著
かがくあそび366 : 「試す力」…
山村 紳一郎/著…
ビーカーくんのなるほど理科室用語辞…
うえたに夫婦/著
ビーチコーミング小事典 : 拾って…
林 重雄/著
発見がいっぱい!科学の実験 : や…
秋山 幸也/監修
できる!自由研究 :…小学3・4年生
ガリレオ工房/編…
できる!自由研究 :…小学5・6年生
ガリレオ工房/編…
学研の中学生の理科自由研…差がつく編
尾嶋 好美/監修
学研の中学生の理科自由研究…お手軽編
尾嶋 好美/監修
できる!自由研究 :…小学1・2年生
ガリレオ工房/編…
NHKカガクノミカタ自分だけの「フ…
NHK「カガクノ…
「好き!」の先にある未来 : わた…
加藤 美砂子/編…
これから研究を始める高校生と指導教…
酒井 聡樹/著
Science Fictions …
スチュアート・リ…
理系の職場8
こどもくらぶ/編
ふしぎエンドレス理科6年何が言える…
NHK「ふしぎエ…
日経サイエンスで鍛える科学…心理学編
鈴木 光太郎/監…
理系の職場7
こどもくらぶ/編
女性が科学の扉を開くとき : 偏見…
リタ・コルウェル…
ふしぎエンドレス理科5年確かめ方☆…
NHK「ふしぎエ…
子どもと一緒に見つける空を見上げる…
自然観察大学/監…
テンプレート式理系の英語論文術 :…
中山 裕木子/著
考える力が身につくおうち科学実験 …
早稲田大学理工学…
レッツサイエンス!科学実験&…ラボ2
五十嵐 美樹/監…
理系の職場6
こどもくらぶ/編
食べて楽しむ科学実験図鑑
尾嶋 好美/著
美しい実験図鑑 : 世界でいちばん…
さとう かよこ/…
本当はおもしろい中学入試の理科続
尾嶋 好美/著
レッツサイエンス!科学実験&…ラボ1
五十嵐 美樹/監…
ビーカーくんがゆく!工場・博物館・…
うえたに夫婦/著
理系の職場5
こどもくらぶ/編
草花あそび・しぜんあそび : 3…5
露木 和男/監修…
草花あそび・しぜんあそび : 3…7
露木 和男/監修…
草花あそび・しぜんあそび : 3…6
露木 和男/監修…
草花あそび・しぜんあそび : 3…1
露木 和男/監修…
草花あそび・しぜんあそび : 3…2
露木 和男/監修…
草花あそび・しぜんあそび : 3…4
露木 和男/監修…
草花あそび・しぜんあそび : 3…3
露木 和男/監修…
宇宙をめざせ!科学実験大図鑑 : …
JAXA宇宙教育…
ふしぎエンドレス理科4年予想☆たて…
NHK「ふしぎエ…
13歳からのサイエンス : 理系の…
緑 慎也/著
家でできる!おもしろ科学の実験
ロブ・ビーティー…
ふしぎエンドレス理科3年ふしぎ☆見…
NHK「ふしぎエ…
なぜ理系に女性が少ないのか
横山 広美/著
日本人はなぜ科学より感情で動くのか…
石浦 章一/著
理系の職場4
こどもくらぶ/編
本当はおもしろい中学入試の理…[正]
尾嶋 好美/著
世界を変えた実験と研究 : 歴史と…
齋藤 勝裕/著
ジャーナル・インパクトファクターの…
棚橋 佳子/著
小学生からのわくわく!おうち実験室
市岡 元気/著
おうちじっけん号 : ミライの科学…
山岡 潤一/著,…
かこさとし科学絵本の世界
藤嶋 昭/[著]
理系の職場3
こどもくらぶ/編
日経サイエンスで鍛える科…SDGs編
日経サイエンス編…
親子で作れる!摩訶不思議なサイエン…
太田 さちか/[…
おうちサイエンス : 自宅が研究室…
五十嵐 美樹/著
のってんのスライム科学実験 : 作…
のってん/著,野…
親子で楽しむ!おもしろ科学実験12…
川村 康文/著,…
わくわく科学実験図鑑 : な…工作編
クリスティーナ・…
きみもできるか!?天才科学者からの…
マイク・バーフィ…
理系の職場2
こどもくらぶ/編
理工系のAI英作文術 : 誰でも簡…
西山 聖久/著
桝太一が聞く科学の伝え方 : Sc…
桝 太一/著
ネイティブが教える日本人研究者のた…
エイドリアン・ウ…
理系の職場1
こどもくらぶ/編
市民科学のすすめ : 「自分ごと」…
小堀 洋美/著
わけがわかる小学理科
学研プラス/編
わくわく自由研究 : 理科が…6年生
辻 健/監修,国…
わくわく自由研究 : 理科が…5年生
辻 健/監修,国…
わくわく自由研究 : 理科が…4年生
辻 健/監修,国…
ビーカーくんがゆく!工場・博物館・…
うえたに夫婦/著
理系脳をつくる食べられる実験図鑑
中村 陽子/著,…
わくわく自由研究 : 理科が…3年生
辻 健/監修,国…
わくわく自由研究 : 理…1・2年生
辻 健/監修,国…
英語科学論文をどう書くか : 新し…
保田 幸子/著
ラボラトリー・ライフ : 科学的事…
ブリュノ・ラトゥ…
暮らしの科学 : 50の実験
近 芳明/著
実験でわかる発見・発明大百科 :…3
米村 でんじろう…
アカデミアを離れてみたら : 博士…
岩波書店編集部/…
おうちでできるオモシロ実験!
市岡 元気/著,…
小学生のキッチンでかわいいクラフト…
わくわく科学実験図鑑 : なぜ?ど…
クリスタル・チャ…
わかりやすい!まとめやすい!小学生…
ガリレオ工房/編…
親子で学ぶ!科学的思考力を育む自学…
渕上 正彦/著,…
科学を育む査読の技法 : +リアル…
水島 昇/著
科学立国のための大学教育改革 : …
カール・ワイマン…
大科学実験2-1
細野 晴臣/ナレ…
大科学実験2-3
細野 晴臣/ナレ…
大科学実験2-2
細野 晴臣/ナレ…
ふしぎ!理科実験スイーツ : おい…
WILLこども知…
見つけよう!探検ブック : 遊びな…
露木 和男/監修…
実験でわかる発見・発明大百科 :…2
米村 でんじろう…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951292247 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
川村 康文/著
東京理科大学川村研究室/著
|
著者名ヨミ |
カワムラ ヤスフミ トウキョウ リカ ダイガク カワムラ ケンキュウシツ |
出版者 |
エネルギーフォーラム
|
出版年月 |
2014.8 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-88555-432-2 |
分類記号 |
407
|
分類記号 |
407
|
書名 |
楽しく学べる理科の実験・工作 |
書名ヨミ |
タノシク マナベル リカ ノ ジッケン コウサク |
副書名 |
小中学生向け 学校の授業 夏休みの自由研究 親子のふれあいに使える! |
副書名ヨミ |
ショウチュウガクセイムケ ガッコウ ノ ジュギョウ ナツヤスミ ノ ジユウ ケンキュウ オヤコ ノ フレアイ ニ ツカエル |
内容紹介 |
電気と磁石、熱、光、力と運動、地学、化学、生物の7つのジャンルの実験・工作を、難易度やかかる時間、用意する材料や道具とともに紹介。写真や図で手順を説明し、結果がどうしてそうなるのかを詳しく解説する。 |
著者紹介 |
1959年京都府生まれ。京都大学大学院エネルギー科学研究科博士課程修了。東京理科大学理学部物理学科教授。著書に「世界で一番やってみたいエネルギー実験」「理科教育法」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
プロカウンセラーがズバッと説く「使える!カウンセリング理論」。これさえあれば、ぜんぶわかる!膨大なカウンセリング理論のなかから実践に役立つ33の理論を厳選し、その実践上のエッセンスをコンパクトに、わかりやすく解説。各理論の位置関係や実践上の違いが一目でわかる全体見取り図、主要理論比較表付き!!どう使い分け、どのように統合して実践するかも示す!上巻は、カウンセリングの主要アプローチの概観と比較、つながり、ロジャーズらの「自己成長論」を中心に解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 カウンセリングの三大アプローチ(カウンセリングの三つの主要な立場 三つのアプローチの違いその1―「相手を理解する視点・枠組み」「着眼点」の違い 三つのアプローチの違いその2―何を目指し、問題や悩みにどうかかわるか。「志向性」にかかわる違い ほか) 第2章 カウンセリングのタイプと三つのアプローチ(なぜ多くの理論を学ぶ必要があるのか カウンセリングの定義 六つのタイプのカウンセリングと、カウンセリングの三つのアプローチ ほか) 第3章 自己成長論の立場(「ロジャーズのクライアント中心療法」 フォーカシングとフォーカシング指向心理療法 ゲシュタルト療法 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
諸富 祥彦 1963年福岡に生まれる。1992年筑波大学大学院博士課程修了。1993年千葉大学教育学部専任講師、1995年同助教授。現在、明治大学文学部教授(教育学博士)、臨床心理士、公認心理師、日本カウンセリング学会認定スーパーヴァイザー。日本トランスパーソナル学会会長。日本カウンセリング学会認定カウンセリング心理士会理事。日本教育カウンセラー協会理事。日本生徒指導学会理事。気づきと学びの心理学研究会アウェアネス代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ