検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人はどんな大地震を経験してきたのか (平凡社新書)

著者名 寒川 旭/著
著者名ヨミ サンガワ アキラ
出版者 平凡社
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2022/02/21

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
453.21 453.21
地震-日本 考古学-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952083144
書誌種別 電子書籍
著者名 寒川 旭/著
著者名ヨミ サンガワ アキラ
出版者 平凡社
出版年月 2018.3
ページ数 1コンテンツ
分類記号 453.21
分類記号 453.21
書名 日本人はどんな大地震を経験してきたのか (平凡社新書)
書名ヨミ ニホンジン ワ ドンナ ダイジシン オ ケイケン シテ キタ ノカ
副書名 地震考古学入門
副書名ヨミ ジシン コウコガク ニュウモン
内容紹介 世界で起きる大地震の2割は日本付近で起こる。日本は地震でどう変わり、人々はどうやって乗り越えてきたのか。地震をプレート型、活断層型に大きく分けて、日本人との関わりを紹介する。
叢書名 平凡社新書



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。