検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひなたとひかり 2(講談社青い鳥文庫)

著者名 高杉 六花/作
著者名ヨミ タカスギ リッカ
出版者 講談社
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107745879913/タカ/2貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水谷 章三 藤田 勝治 松谷 みよ子
2018
931.6 931.6
昆虫 擬態

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952143469
書誌種別 和図書(一般)
著者名 高杉 六花/作   万冬 しま/絵
著者名ヨミ タカスギ リッカ マフユ シマ
出版者 講談社
出版年月 2022.11
ページ数 189p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-529690-5
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ひなたとひかり 2(講談社青い鳥文庫)
書名ヨミ ヒナタ ト ヒカリ
内容紹介 平凡な中1女子の日向は、アイドル「光莉」の双子の妹。光莉の学校で、代わりに舞台に立った日向に、シークレットイベントの当日に熱を出してしまった光莉が「私と入れ替わって、ステージに立ってくれる?」と頼んできて…。
叢書名 講談社青い鳥文庫

(他の紹介)内容紹介 ここはぼくの世界、ぼくが王さま。ぼくは小さな水たまりを海と呼び小さな丘を山だと思った―『宝島』のスティーヴンソンが描く、子供の夢と希望、いのちの輝き。時代を超えて読みつがれる名作が、父娘共訳でよみがえる。
(他の紹介)著者紹介 スティーヴンソン,ロバート・ルイス
 1850‐1894。イギリスの小説家、詩人。病弱のため、転地療養しながら創作活動をつづけ、四十四年の生涯で数々の名作をのこす。著書に『宝島』『ジキル博士とハイド氏』『新アラビア夜話』『子供の詩の庭』などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池澤 春菜
 1975年生まれ。声優・歌手・エッセイスト。幼少期より年間三百冊以上の読書を続ける活字中毒者。とりわけSFとファンタジーに造詣が深い。お茶やガンプラ、きのこ等々、幅広い守備範囲を生かして多彩な活動を展開中。2020年9月より、日本SF作家クラブ会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池澤 夏樹
 1945年生まれ。作家、詩人。小説、詩やエッセイのほか、翻訳、紀行文、書評など、多彩で旺盛な執筆活動をつづけている。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。