検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図書館の社会的責任と中立性 

著者名 福井 佑介/著
著者名ヨミ フクイ ユウスケ
出版者 松籟社
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107665671010.1/フク/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
913.6 913.6
労務管理 労働法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952084262
書誌種別 和図書(一般)
著者名 福井 佑介/著
著者名ヨミ フクイ ユウスケ
出版者 松籟社
出版年月 2022.2
ページ数 5,347p
大きさ 22cm
ISBN 4-87984-420-0
分類記号 010.1
分類記号 010.1
書名 図書館の社会的責任と中立性 
書名ヨミ トショカン ノ シャカイテキ セキニン ト チュウリツセイ
副書名 戦後社会の中の図書館界と「図書館の自由に関する宣言」
副書名ヨミ センゴ シャカイ ノ ナカ ノ トショカンカイ ト トショカン ノ ジユウ ニ カンスル センゲン
内容紹介 図書館の社会的責任や中立性は、図書館界においてどのように捉えられてきたのか。「図書館の自由に関する宣言」など社会的・政治的な文脈の中で採択/討議された決議や声明に注目し、戦後図書館界の自己認識の展開を解明する。
著者紹介 京都大学大学院教育学研究科講師(図書館情報学)。博士(教育学)。著書に「図書館の倫理的価値「知る自由」の歴史的展開」など。

(他の紹介)内容紹介 労働能力欠如、企業ルール違反、セクハラ・パワハラ…問題行動を8つに類型化し、適切な対応方法を詳細に解説!さらに、業績悪化や企業体質の強化のための人員削減の手順やノウハウも網羅!すぐに使える書式や規程を多数収録!
(他の紹介)目次 第1章 労務管理の必要(企業の重要な構成要素(戦力)としての人
労務管理の重要性 ほか)
第2章 労務管理の方法とその規制(解雇の自由とその規制
雇止め制限の法理 ほか)
第3章 問題社員への対応実務と具体的方法(類型化とその意味
勤怠不良型 ほか)
第4章 余剰人員への対応(希望退職の募集
企業の都合による個別の退職勧奨 ほか)
第5章 書式・規程(問題社員対応書式
余剰人員対応書式)
(他の紹介)著者紹介 浅井 隆
 1990年弁護士登録。2001年4月武蔵野女子大学講師(非常勤)。2002年4月〜2008年3月慶應義塾大学法学部講師(民法演習・非常勤)。2005年4月〜2009年3月慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)講師(労働法実務・非常勤)。2009年4月〜2014年3月同教授。2014年4月〜現在、同非常勤講師(労働法ワークショップ・プログラム)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。