検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小判商人 (文春文庫)

著者名 平岩 弓枝/著
著者名ヨミ ヒライワ ユミエ
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105995278B913.6/ヒラ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

苅田 澄子 北村 裕花
2018
943.6 943.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950612478
書誌種別 和図書(一般)
著者名 平岩 弓枝/著
著者名ヨミ ヒライワ ユミエ
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.4
ページ数 284p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-771008-8
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 小判商人 (文春文庫)
書名ヨミ コバン ショウニン
叢書名 文春文庫
叢書名 御宿かわせみ

(他の紹介)内容紹介 感染症の元になるウイルスから、健康・暮らしに役立つものまで。世界は微生物が動かしている。中学理科のレベルで、やさしく解説!
(他の紹介)目次 第1章 感染症をもたらす微生物の不思議なしくみ(そもそも感染症って何だろう?
ワクチンでたくさんの病気が克服できた? ほか)
第2章 これだけあった!人類が闘ってきた感染症の歴史(新型コロナウイルスの大流行
SARS・MERSはここが怖かった ほか)
第3章 私たちの暮らしに役立つ微生物(発酵と腐敗の違いって何?
ワイン・ビール・日本酒と酵母 ほか)
第4章 世界は微生物にあふれている(微生物ってどんな生き物?
細菌類って何? ほか)
(他の紹介)著者紹介 左巻 健男
 東京大学講師。理科教育者・科学啓蒙文筆家。『RikaTan(理科の探検)』誌編集長。東京大学教育学部附属中・高等学校、京都工芸繊維大学、同志社女子大学、法政大学教職課程センター教授などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。