検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

敏感すぎる人の「仕事の不安」がなくなる本 

著者名 みさき じゅり/著
著者名ヨミ ミサキ ジュリ
出版者 秀和システム
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107314429493.7/ミサ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
493.79 493.79
精神衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951803934
書誌種別 和図書(一般)
著者名 みさき じゅり/著
著者名ヨミ ミサキ ジュリ
出版者 秀和システム
出版年月 2018.12
ページ数 263p
大きさ 19cm
ISBN 4-7980-5651-7
分類記号 493.79
分類記号 493.79
書名 敏感すぎる人の「仕事の不安」がなくなる本 
書名ヨミ ビンカン スギル ヒト ノ シゴト ノ フアン ガ ナクナル ホン
副書名 ささいなことに動揺してしまう
副書名ヨミ ササイ ナ コト ニ ドウヨウ シテ シマウ
内容紹介 職場の人間関係、仕事の適性、転職の悩み…。敏感すぎる人(HSP)が自分らしく働くために大切なポイントを、自身もHSPの著者がやさしく解説します。セルフテスト付き。
著者紹介 青山学院大学国際政治経済学部卒。HSP専門のカウンセラー&キャリアコンサルタント(厚生労働省認定国家資格)。HSP研究の第一人者E・アーロン博士の「専門家認定プログラム」修了。

(他の紹介)内容紹介 あなたはHSP―Highly Sensitive Personかもしれません。職場の人間関係や仕事の適性、転職の悩みを人気キャリアコンサルタントが解決します!敏感すぎる人(HSP)が自分らしく働くために大切な4つのポイントをやさしく解説します!セルフテスト付き。
(他の紹介)目次 第1章 敏感すぎる人・HSPとは
第2章 「敏感すぎる」は気質
第3章 HSPとネガティブさ
第4章 HSPを本質的に理解し、生きやすくなるポイント
第5章 生きやすくなるための5つの心構え
第6章 HSPと仕事への展望
第7章 HSPと仕事を考える4つのポイント
第8章 HSPが働くために必要なこと
第9章 誌上HSPキャリアカウンセリング
(他の紹介)著者紹介 みさき じゅり
 美崎珠莉。ご相談者のモヤモヤを言葉にしつつ、じっと寄りそうHSP専門のカウンセラー&キャリアコンサルタント(厚生労働省認定国家資格)。自身もナイーブな感受性と好奇心の旺盛さをあわせ持つ「刺激追求型」のHSP。青山学院大学国際政治経済学部卒。東芝、ノキア・ジャパンでの法人営業、外国人エンジニアの人材育成、大学生就活支援を経験後、2017年より活動開始。HSP研究の第一人者・E.アーロン博士の「専門家認定プログラム」修了(日本人初)。クライアントは日本国内にとどまらず、ヨーロッパ、アジアなどからも訪れる。2018年9月末、アーロン博士の講演を含むHSP Gathering Retreats(ニューヨーク郊外)に唯一の日本人として参加するなど、国内外におけるHSPの最新動向を追い続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。