検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

これって英語でなんていうの? 1

著者名 佐藤 久美子/監修
著者名ヨミ サトウ クミコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107342396837/コレ/1貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
E E
Gogh Vincent van

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951827912
書誌種別 和図書(一般)
著者名 佐藤 久美子/監修
著者名ヨミ サトウ クミコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2019.4
ページ数 39p
大きさ 27cm
ISBN 4-591-16172-2
分類記号 837.8
分類記号 837.8
書名 これって英語でなんていうの? 1
書名ヨミ コレ ッテ エイゴ デ ナンテ イウノ
副書名 Let's read and talk!
副書名ヨミ レッツ リード アンド トーク
内容紹介 英語で名前を伝えよう。簡単なあいさつや自己紹介をしよう! 絵を見ながらお話に親しみ、英語表現を学ぶ楽しい本。会話の練習をするときに役立つ知識なども収録。コピーして使えるアルファベット練習シートあり。
この人はだれ?

(他の紹介)内容紹介 小さいころから夢中になると、まわりが見えなくなってしまうフィンセント。その情熱は、絵をかくことでさらに加速し、およそ10年の短い画家生活のなかで、約900点もの油絵をのこしました。自分が信じる道を突き進み、20世紀の芸術家達に大きな影響をあたえた、フィンセント・ファン・ゴッホの物語。
(他の紹介)著者紹介 ローゼンストック,バーブ
 アメリカ・シカゴで生まれる。大学卒業後、企業のマーケティング部門で働いたのち、教師を経て児童文学作家になる。主にノンフィクションの作品を書いている。現在はシカゴ郊外に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
グランプレ,メアリー
 アメリカ版「ハリー・ポッター」シリーズの挿絵や、児童文学の装画を手がけている。『にぎやかなえのぐばこ カンディンスキーのうたう色たち』(ほるぷ出版)でコルデコット賞オナーを受賞。現在は、アメリカのフロリダ州に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
なかがわ ちひろ
 中川千尋。絵本作家、翻訳家。翻訳作品として『にぎやかなえのぐばこ カンディンスキーのうたう色たち』(ほるぷ出版)など多数。創作絵本や童話では、「おたすけこびと」シリーズ(徳間書店)、『天使のかいかた』(日本絵本賞読者賞/理論社)、『かりんちゃんと十五人のおひなさま』(第47回野間児童文芸賞受賞/偕成社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。