検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

師弟論 

著者名 稲田 和浩/著
著者名ヨミ イナダ カズヒロ
出版者 彩流社
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107796989779.1/イナ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
361.453 361.453
マス コミュニケーション マス・メディア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952181945
書誌種別 和図書(一般)
著者名 稲田 和浩/著
著者名ヨミ イナダ カズヒロ
出版者 彩流社
出版年月 2023.4
ページ数 156p
大きさ 19cm
ISBN 4-7791-2890-5
分類記号 779.13
分類記号 779.13
書名 師弟論 
書名ヨミ シテイロン
副書名 伝統芸能とパワハラ
副書名ヨミ デントウ ゲイノウ ト パワハラ
内容紹介 師弟間でパワハラ問題が発生。弟子の「告発」によって落語界に大きな一石が投げ込まれた。落語界に暴力はあるのか。果たして師匠の言うことは絶対か。喫緊の問題を斬る。
著者紹介 東京都出身。作家、演芸作家、演芸評論家。著書に「浪曲論」「大人の落語評論」「<男>の落語評論」など。

(他の紹介)内容紹介 創刊以来十三万部超のシリーズを六年ぶりに大改訂する。スマホの普及でマスメディアの変容はさらに加速したが、旧来のメディアは本当に時代遅れの遺物になったのか?すべてがネットやスマホに代替されていくのか?こうした問いに答えるため、本書はメディアを七つに分け、現状と、ここに至る変化の歴史、そして将来への展望を、ネットやソーシャルメディアの進化と関連させて明快に描く。約四十年にわたって信頼を得てきたデータブックの、全篇書き下ろしによる最新版にして決定版!
(他の紹介)目次 本書を読む人のために―マスメディアと人間を考える
第1章 新聞
第2章 放送
第3章 雑誌
第4章 広告
第5章 映画・音楽
第6章 ケータイからスマホへ
第7章 ネットメディア


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。