検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめての囲碁 入門編

著者名 東京大学囲碁部/構成・原稿執筆
著者名ヨミ トウキョウ ダイガク イゴブ
出版者 理論社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107296626795/ハジ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
795 795
囲碁

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951791450
書誌種別 和図書(一般)
著者名 東京大学囲碁部/構成・原稿執筆   光永 淳造/監修
著者名ヨミ トウキョウ ダイガク イゴブ ミツナガ ジュンゾウ
出版者 理論社
出版年月 2018.11
ページ数 95p
大きさ 22cm
ISBN 4-652-20282-1
分類記号 795
分類記号 795
書名 はじめての囲碁 入門編
書名ヨミ ハジメテ ノ イゴ
内容紹介 正式な囲碁の碁盤より小さな9路盤での対局ができることを目標にした囲碁の本。入門編は、囲碁の基本的なルールを、多くの図を使ってわかりやすく解説します。練習問題、まとめ問題も掲載。

(他の紹介)目次 第1章 囲碁ってどんなゲーム?(囲碁に必要なもの
いろいろな場所の呼び方
ルール1 黒白交互に交点に打つ ほか)
第2章 石を取る手を見つけよう(終局のようでアタリがある!
練習問題 地を守る1 2
答え1 ほか)
第3章 石を取るテクニック(「オイオトシ」
「シチョウ」
「シチョウアタリ」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 光永 淳造
 六段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。