検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

笠原和夫傑作選 1

著者名 笠原 和夫/著
著者名ヨミ カサハラ カズオ
出版者 国書刊行会
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107284929912.7/カサ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
912.7 912.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950670449
書誌種別 和図書(一般)
著者名 谷川 俊太郎/文   元永 定正/絵
著者名ヨミ タニカワ シュンタロウ モトナガ サダマサ
出版者 福音館書店
出版年月 2008.11
ページ数 31p
大きさ 20×27cm
ISBN 4-8340-2389-3
分類記号 E
分類記号 E
書名 いろいきてる! (こどものとも絵本)
書名ヨミ イロ イキテル
内容紹介 色が流れ、広がり、歌う。頁ごとに表情を変え、うねりささやく、色。どこへ行きたいのか、何になりたいのか。生き物のように色が動く。そして新しく色が生まれていく。不思議な世界の深い喜びにいざなう絵本。
著者紹介 1931年東京生まれ。詩人、翻訳家、脚本家として活躍するほか、絵本や童話も多く手掛ける。
叢書名 こどものとも絵本

(他の紹介)内容紹介 日本最大の映画脚本家笠原和夫、初の選集がついに刊行。第一巻は任侠映画の名作『日本侠客伝』『博奕打ち 総長賭博』『女渡世人 おたの申します』など全九篇を収録!
(他の紹介)著者紹介 笠原 和夫
 昭和2年(1927)東京生まれ。新潟県長岡中学を卒業後、海軍特別幹部練習生となり、大竹海兵団に入団。復員後、様々な職につき、昭和29年東映株式会社宣伝部に常勤嘱託として採用される。昭和33年、脚本家デビュー。平成14年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 風流深川唄   5-59
2 港祭りに来た男   61-115
3 祇園の暗殺者   117-168
4 めくら狼   169-207
5 日本俠客伝   209-261
6 博奕打ち 総長賭博   263-308
7 博奕打ち いのち札   309-356
8 女渡世人おたの申します   357-404
9 映画三国志   映画に夢をかける男たち   405-454
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。