検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウィリアム・メレル・ヴォーリズの建築 

著者名 山形 政昭/著
著者名ヨミ ヤマガタ マサアキ
出版者 創元社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107263972523.1/ヤマ/貸閲複可貸出中 2階一般 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
523.1 523.1
Vories William Merrell 建築-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951764951
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山形 政昭/著
著者名ヨミ ヤマガタ マサアキ
出版者 創元社
出版年月 2018.8
ページ数 335p
大きさ 21cm
ISBN 4-422-50128-4
分類記号 523.1
分類記号 523.1
書名 ウィリアム・メレル・ヴォーリズの建築 
書名ヨミ ウィリアム メレル ヴォーリズ ノ ケンチク
副書名 ミッション建築の精華
副書名ヨミ ミッション ケンチク ノ セイカ
内容紹介 ヴォーリズ率いる建築事務所では、大正から戦後にかけて膨大な数の洋風建築を手がけた。キリスト教会、ミッションスクールから洋風住宅、商業ビルまで、代表的建築を探訪し、見どころを解説する。年譜、建築作品リストも収載。
著者紹介 1949年大阪生まれ。京都工芸繊維大学大学院修士課程修了。工学博士。大阪芸術大学建築学科教授。建築史、建築計画専攻。著書に「ヴォーリズの住宅」など。

(他の紹介)内容紹介 居心地の良い空間を探訪するヴォーリズ研究の集大成。キリスト教会、ミッションスクールから洋風住宅、商業ビルに至るヴォーリズの代表的建築を探求。カラー口絵を含む図版約300点と、年譜・建築作品リストなど基礎資料も収載。
(他の紹介)目次 1 湖畔のユートピア―近江ミッションの建築(近江兄弟社旧本社社屋
近江ミッション住宅 ほか)
2 プロテスタンティズムの花園―ミッション・スクールの建築(同志社―伝統を継いで
関西学院―白亜の秩序 ほか)
3 ミッションの礎―キリスト教建築(初期の教会堂建築―ヴォーリズ建築の原点
大阪教会―町なかのロマネスク ほか)
4 『吾家の設計』―洋和融合の住宅建築(ピアソン邸・フィンレー邸・アメリカン・ボード・ミッション住宅―ミッショナリーの足跡
駒井邸 旧忠田邸・数江邸―洋和融合の住宅 ほか)
5 都市の華―商業・オフィスビルの建築(大同生命と廣岡邸―テラコッタの装い
大丸と旧下村邸―煌めくアール・デコ ほか)
(他の紹介)著者紹介 山形 政昭
 大阪芸術大学建築学科教授。工学博士。1949年大阪生まれ。京都工芸繊維大学建築学科卒業、同大学院修士課程修了(建築史、建築計画専攻)。「ウィリアム・メレル・ヴォーリズの建築をめぐる研究」で東京大学にて学位取得後、近代建築を中心に調査研究を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。